兵庫県の大学の記事一覧
国際大学間の未来ネットワーク スポーツの在り方やスポーツ教育の方向性を考える「第5回国際大学フォーラム」2/14(金)開催
国際大学間の未来ネットワーク(以下CoIN)では、「スポーツを通じた人材育成が多様な『つながり』を創造する」をテーマに […]
神戸大学起業部SkinNotes 「アトピー患者向け肌にやさしい緑茶染めシャツ」の クラウドファンディング
神戸大学起業部所属の3人チーム「SkinNotes」は、クラウドファンディングのプラットフォーム、CAMPFIREにて […]
甲南女子大学 社会学部 総合社会学科(仮称)を設置構想 2026年4月から
甲南女子大学(兵庫県神戸市)は、2026年4月に「社会学部 総合社会学科(仮称)」の設置構想を発表した。現代社会に相 […]
武庫川女子大学 経営学部の学生たちが「コスメバンクプロジェクト」に参加
2024年12月6日、武庫川女子大学経営学部の学生と附属高校の生徒は、経済的困難下にあるひとり親世帯の女性に化粧品を寄贈 […]
20分の運動で8週間後まで長期記憶力向上
中強度の運動を20分間続けることで少なくとも8週間後まで長期記憶が強化されることが、北海道教育大学岩見沢校の森田憲輝教 […]
日本独自の認知症早期発見 全国41自治体・1万人以上の高齢者を対象に大規模実証研究へ
国立長寿医療研究センターと東北大学など6大学、国立医薬基盤・健康・栄養研究所、東京都健康長寿医療センターは、日本独自の […]
公立4大学の「授業料無償化」で何が変わった?
2020年度から国の支援である「高等教育の修学支援新制度」が始まり、家庭の経済状況にかかわらず、進学意欲があれば進学で […]
4つの国際大学による「観光ビジネスアイデアコンテスト」12月3日(火)開催 YouTubeで生配信も
2024年12月3日(火)、城西国際大学をはじめ関西国際大学、九州国際大学、札幌国際大学が加盟する「国際大学間の未来ネ […]
神戸大学 手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)」で小児の腫瘍摘出手術に成功
神戸大学大学院医学研究科の大片祐一特命准教授らは、国産初の手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)」を使って学童 […]
神戸市外国語大学 外務省勤務の卒業生有志と連携し「Gaidai Spirit: From KCUFS to MOFA(外大スピリット:神戸市外大から外務省へ)」を始動
神戸市外国語大学では、外務省に勤務している卒業生有志と連携し、在校生のキャリア支援や外交分野の産官学連携事業を行うプロ […]