兵庫県の大学の記事一覧
関西学院大学~起業を支援するインキュベーション施設を神戸三田キャンパスに開設。学生寮も併設し教育・研究環境の強化をはかる
理学部、工学部、生命環境学部、建築学部、総合政策学部の文理5学部を擁し、地球規模の課題に取り組む一大研究拠点として存在感 […]
運動時のエネルギー消費(痩せやすさ)を左右するタンパク質の発見 神戸大学と徳島大学
神戸大学、徳島大学の研究グループは、運動時のエネルギー消費(脂肪燃焼)を促すタンパク質を同定することに成功した。運動を […]
2025年4月 武庫川女子大学が女子大初の環境共生学部を開設 地球環境を巡る危急の課題に新たな発想で挑み、社会に貢献する人材を育成する
日本の夏がこれほど暑く危険な夏となったことが今までにあっただろうか。 大気汚染や海洋汚染、CO₂排出による地球温暖化で気 […]
大阪成蹊大学・滋賀大学・兵庫県立大学による「3大学データサイエンスシンポジウム」 8月5日(月)開催
2024年8月5日(月)、大阪成蹊大学、滋賀大学、兵庫県立大学は「3大学データサイエンスシンポジウム」を開催する。デー […]
日本語学校教職員が留学生に勧めたい進学先を選ぶ「2024年日本留学AWARDS」 部門別受賞校を発表
2024年6月28日、一般財団法人日本語教育振興協会は、全国の日本語学校教職員が大学および専門学校の中から留学生に勧め […]
関西学院大学大学院に国連システム政策専攻 2025年度から
関西学院大学は2025年度から大学院総合政策研究科に国連システム政策専攻(修士課程)の開設を予定している。国連など世界 […]
関西学院大学が博士課程後期課程を実質無償化 2025年度から
関西学院大学は2025年度から大学院博士課程後期課程に大学院研究者育成奨励金を創設し、入学金と年間学費相当額を実質無償 […]
兵庫県立大学が工学部を改組し入学者選抜を変更(構想中) 2026年度から
兵庫県立大学では2026年4月から工学部を改組し、現在の3学科6コース制から1学科5コース制に変更し、専門分野を中心に […]
関西学院大学が神戸三田キャンパス近接地に複合施設「C-ビレッジ」 2025年4月開設へ
関西学院大学は2025年4月、兵庫県三田市の神戸三田キャンパス近接地に複合施設『KSC Co-Creation Vil […]
甲南大学 公募推薦入試【教科科目型】の募集約70人増員し【女子特別推薦型】を新設
甲南大学は2025年度入試で、公募推薦の面接方式を廃止し、公募推薦【教科科目型】の募集人員を約70人増員する。また、理 […]