兵庫県の大学の記事一覧

自閉スペクトラム症を持つ小中学生の善悪判断の特徴を調査 京都大学ほか

 米田英嗣 京都大学白眉センター特定准教授らは、浜松学院大学、福井大学、翔和学園、甲南大学、金沢大学、平谷こども発達クリ […]

「京」を動かす高度なプログラムを自動生成 新言語「Formura」を開発

 理化学研究所と千葉大学、神戸大学、京都大学、富士通らの共同研究グループは12月2日、プログラミング言語「Formura […]

神戸市外国語大学、日本初の「模擬国連世界大会」を開催

 神戸市外国語大学は、「模擬国連世界大会」を日本で初めて開催。世界各地の大学から集まった学生たちが国際問題を討議した。

せん断ひずみでレニウム金属の超電導転移温度2倍に上昇、九州大学など解明

 九州工業大学、九州大学、兵庫県立大学、産業技術総合研究所の研究チームは、レニウム金属の超伝導転移温度がせん断ひずみの導 […]

サイトメガロウイルス感染の出生前診断に、世界初の新手法 神戸大学

 神戸大学の山田秀人教授、谷村憲司講師、森岡一朗特命教授、および愛泉会日南病院疾病制御研究所の峰松俊夫所長らの研究グルー […]

危険薬物6割が「手に入る」、関関同立学生意識調査

 関西の私立大学生の6割が大麻など危険薬物を入手可能と考え、20人に1人が使用を目撃していることが、関西4私大の新入生意 […]

関西主要11大学の学生像を調査「関西11大学図鑑」

 株式会社アサツー ディ・ケイが運営する大学生で構成された若者マーケッター集団「ワカスタ」は、京都大学、関西大学、龍谷大 […]

神戸大学 「EUエキスパート人材」養成プログラムの説明会開催

 神戸大学では、国際文化学部、経済学部、法学部の1年生を対象に、2017年4月履修開始のEUエキスパート人材養成プログラ […]

神戸大学らが難聴患者の遺伝子操作マウス作製

 神戸大学バイオシグナル総合研究センターの上山健彦准教授と京都大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科の北尻真一郎研究 […]

関西医科系8大学とWHOが共同研究グループ設立

 兵庫医科大学など関西の医科系8大学で構成する関西公立私立医科大学・医学部連合は、WHO健康開発総合研究センター(神戸市 […]
  1. 1
  2. 31
  3. 32
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 38