北陸地方の大学の記事一覧

東京工芸大学・国士舘大学・茨城大学・金沢工業大学の教職協働チームが「GeoSciAI2024」宇宙天気課題で最優秀賞を受賞

 2024年3月に地球惑星科学分野データにおけるAIモデル作成コンテスト「GeoSciAI 2024」(主催:日本地球惑 […]

日本語学校教職員が留学生に勧めたい進学先を選ぶ「2024年日本留学AWARDS」 部門別受賞校を発表

 2024年6月28日、一般財団法人日本語教育振興協会は、全国の日本語学校教職員が大学および専門学校の中から留学生に勧め […]

子宮頸がん検診のハードル低下へ 尿中のHPVタンパク質を超高感度検出

 早稲田大学の伊藤悦朗教授と金沢医科大学の笹川寿之教授らは、子宮頸がんの前段階の患者の尿から、最大の病因となるヒトパピロ […]

能登半島の創造的復興とともに 金沢星稜大学 大久保 英哲学長

2024年1月1日の「能登半島地震」から6か月目を迎えました。少しずつ復旧が進んでいるとは言うものの、半島故の様々なハン […]

アリがコロニーの大きさを知る方法 琉球大学などが仕組みの一つを解明

 琉球大学の辻瑞樹教授らは千葉大学などと共同で、アリが自身のコロニーの大きさを知覚する仕組みを解明した。研究チームには他 […]

シアノバクテリアの光合成を調節するメカニズムを解明 光遺伝学などの応用研究の進展へ

 2024年6月13日、豊橋技術科学大学、東京薬科大学、佐賀大学、金沢大学、大阪大学の研究グループは、シアノバクテリアの […]

学習の「記憶」と「集中」にはデジタルより紙が効果的 富山大学が医療系学生に調査

 富山大学学術研究部医学系の山田正明准教授、関根道和教授らが医学や薬学、看護学など医療系の大学生を対象に紙とデジタルの学 […]

古代人の歯石から歯周病関連の病原因子、総合研究大学院大学などが同定

 総合研究大学院大学などの研究グループは、1000年以上前のオホーツク文化期に該当する古人骨から採取した歯石を分析し、ヒ […]

2029年、鎮魂・復興の「能登半島一周駅伝」を 金沢星稜大学 大久保 英哲学長

2024年1月1日、能登半島を襲った震度7の大地震。マグニチュードは7・6と推定され、建物の損壊が多発し、火災や津波、隆 […]

地震被災で富山大学など受け入れの輪島漆芸研修所生が卒業

 2024年5月7日、能登半島地震で建物が被災した石川県輪島市の石川県立輪島漆芸技術研修所の研修生4人が、受け入れ先の富 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 32