大阪府の大学の記事一覧

追手門学院大学が大学経営に特化した研究領域、大学院に

 追手門学院大学は2018年4月、既存の大学院経済学研究科と経営学研究科を発展的に統合し、大学院経営・経済研究科を開設す […]

入学生選抜の専門職養成、大阪大学の研修に希望者殺到

 大阪大学高等教育・入試研究開発センターは8月23日から3日間、大阪府吹田市の大阪大学吹田キャンパス銀杏会館で入学生選抜 […]

2017年度大学の世界展開力強化事業を選定 日本学術振興会

 日本学術振興会は、2017年度大学の世界展開力強化事業「ロシア、インド等との大学間交流形成支援」の選定結果を発表した。

近畿大学が「超生産性向上大賞」で内閣総理大臣賞と文部科学大臣賞をダブル受賞

 近畿大学生物理工学部生命情報工学科の永岡隆講師、吉田久教授、木村 祐一教授のグループが、日本青年会議所主催の「第1回超 […]

大阪市立大学、本物の皮膚に近い“培養真皮”の開発に成功

 大阪市立大学大学院医学研究科の吉里勝利特任教授らのグループは、日本メナード化粧品株式会社との共同研究により、新規性の高 […]

関東は早稲田大学が9年ぶりトップ、志願したい大学ランキング

 関東では早稲田大学が9年ぶりにトップ、関西は関西大学と近畿大学が同率首位-。リクルート進学総研が高校3年生を対象に実施 […]

生活保護受給者の特徴を解析、実態浮き彫りに 大阪市立大学

 大阪市が持つ生活保護受給者のデータを大阪市と大阪市立大学が共同分析したところ、住民登録から受給開始までの期間が6カ月未 […]

高温超伝導発現の立役者をめぐる長年の論争に終止符

 超伝導体を用いると、電気抵抗によるエネルギー損失をゼロにすることができる。中でも、超伝導転移温度が液体窒素温度を上回る […]

超高速降水予報を開始 首都大学東京など

 理化学研究所、首都大学東京、大阪大学などの国際共同研究グループは、最新鋭気象レーダを生かした「3D降水ナウキャスト手法 […]

世界初、安全・省エネな夢のアミド還元反応に成功 大阪大学

 大阪大学太陽エネルギー化学研究センターの金田清臣招聘教授と同大学院基礎工学研究科の満留敬人准教授らは、世界で初めて温和 […]
  1. 1
  2. 73
  3. 74
  4. 75
  5. 76
  6. 77
  7. 97