東京都の大学の記事一覧

テンプル大学が古都・京都に新拠点「TUJ京都」開校 記念式典を開催

テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)と米国ペンシルベニア州にあるテンプル大学本校は、2025年1月24日、京都市伏見 […]

「探究」は大学入試につながる 失敗しない探究教材の選び方とは? ~桜美林大学の高大連携合同研修会2024冬~

 2024年12月13日、桜美林大学入学部主催の高大連携合同研修会「探究は大学入試につながる〜失敗しない探究教材の選び方 […]

ゲノム編集でアレルゲンを欠損したニワトリの卵 通常とほぼ同等の特性を確認

 東京農業大学、広島大学、キユーピー株式会社の研究者らは、ゲノム編集により鶏卵アレルゲンであるオボムコイドを欠損したニワ […]

東京大学が2025年度から授業料免除を拡充 世帯年収600万円以下の学生は授業料全額免除

 東京大学は、2025年度以降に実施する学生支援拡充(授業料免除)の内容を決定した。授業料全額免除の対象は、2024年度 […]

高校生・受験生対象 清泉女子大学が4月新設学部への理解を深めるオンライン講座を開始

 清泉女子大学は、2025年1月から高校生・受験生を対象としたオンライン講座を開始する。2025年4月に新設する「総合文 […]

自閉スペクトラム症の特性と発達初期の男性ホルモン減少との相関を示唆 上智大学

 上智大学などの研究グループは、自閉スペクトラム症(ASD)患者で一般的に観察される特性と、発達初期における男性ホルモン […]

培養筋芽細胞の移植により非損傷骨格筋でも筋量増加 東京都立大学が実証

 東京都立大学大学院の古市泰郎准教授らのグループは、筋芽細胞を細胞外基質(ECM)液に浸して移植することで、損傷していな […]

東洋大学 第38回「現代学生百人一首」入選作品を発表

 東洋大学は、第38回「現代学生百人一首」の入選作品を2025年1月15日に発表した。「現代学生百人一首」は、1987年 […]

東京大学 4つの連続フロー反応による抗アルツハイマー薬の効率的な合成に成功

 東京大学の研究グループは、連続フロー反応により抗アルツハイマー薬メマンチンの連続合成に成功した。

北極海で海氷下の蓄熱量増加 海氷減少への影響深刻に

 海洋研究開発機構の渡邉英嗣主任研究員は、北海道大学大学院水産科学研究院の上野洋路教授、東京海洋大学海洋科学部の溝端浩平 […]
  1. 1
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 395