東京都の大学の記事一覧

東京外国語大学 2025年度から社会人向け医療通訳養成講座を開講 東京科学大学が協力

 東京外国語大学は2025年度、医療通訳養成講座を新規開講する。講座は「英語」「中国語」「ベトナム語」の3言語で、東京科 […]

慶應義塾大学と早稲田大学の図書館連携 新たに2つのサービスをスタート

 慶應義塾大学と早稲田大学の図書館は「早慶ライブラリーブックシェア」と「早慶ライブラリーパスポート」の2サービスを開始し […]

人口減少しても家庭の食品ロスは微減 潜在的な食品ロスを世代別に明示

 立命館大学、長崎大学、東京大学、九州大学の研究チームは、日本においてどの世代の、どんな食生活によって、潜在的にどれぐら […]

東京大学 現役中高生と探究学習を考えるシンポジウムとワークショップ 11/30日(土)開催

 2024年11月30日(土)、東京大学大学院 情報学環 開沼博研究室では、探究学習をテーマにしたシンポジウムとワークシ […]

明治大学 2026年4月に政治経済学部「政策学科(仮称)」を設置構想中

 明治大学政治経済学部は、2025年度入学者を最後に「地域行政学科」を募集停止し、2026年4月から「政策学科(仮称)」 […]

順天堂大学 東京女子体育大学・短期大学と大学間連携協定を締結

 順天堂大学は東京女子体育大学、東京女子体育短期大学と大学間連携協定を締結した。順天堂大学が持つ医療と東京女子体育大学な […]

全国の市民の撮影写真が明らかにした不思議なオーロラの色の謎

 国立極地研究所、統計数理研究所、東京大学からなる研究グループは、2024年5月11日に起こった巨大磁気嵐を受け、X(旧 […]

芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト2024」 広尾学園高校が文部科学大臣賞と特別協賛企業賞のW受賞

 2024年10月26日、27日、芝浦工業大学が主催する「高校化学グランドコンテスト2024」の最終選考会が豊洲キャンパ […]

改革を進める日本女子大学。家政・文・人間社会・理・国際文化・建築デザイン・食科学・経済学部を擁する文理融合の総合大学へ

創立120周年を機に大学改革を推進する日本女子大学。2021年には、創立の地で都心にある目白キャンパスに全学部学科および […]

社会問題の解決へ法的にアプローチする『現代法学部』。環境、ビジネス、ジェンダー、まちづくりなどテーマは多彩

新宿からJRで約20分、緑豊かな武蔵野の面影を残す国分寺にキャンパスを構える東京経済大学。帝国ホテルをはじめ数多くの企業 […]
  1. 1
  2. 22
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 403