東京都の大学の記事一覧
多能性幹細胞を用いた免疫機能再建法、東京大学が国内で特許登録
東京大学医科学研究所の中内啓光教授らの研究成果から生まれた「多能性幹細胞を用いた免疫機能再建法」が、米国に続き日本国内 […]
東京工業大学が2017年度「東工大学生リーダーシップ賞」を発表
東京工業大学で2017年10月25日、2017年度の「東工大学生リーダーシップ賞」授与式が行われ、5名の学生が受賞した […]
プロ野球の引退選手にセカンドキャリアを、國學院大學が2018年から特別入試
國學院大學と一般社団法人日本プロ野球選手会は、2017年11月21日、元プロ野球選手を対象とする「セカンドキャリア特別 […]
第1回日本医療研究開発大賞が決定、九州大学⽯野良純教授ら受賞
世界の医療発展に多大な貢献をした研究開発事例を称える、第1回日本医療研究開発大賞の受賞者が決まった。最優秀の健康・医療 […]
「チバニアン」が最終候補に、茨城大学などが会見
日本の研究チーム(茨城大学、国立極地研究所、千葉大学、国立博物館など22機関32名)が、地質時代名(国際標準模式地:G […]
「関西ワールドマスターズゲームズ2021」に全国外大連合が通訳ボランティアで連携
関西外国語大学、神田外語大学ら国内の7外国語大学からなる「全国外大連合」と「関西ワールドマスターズゲームズ 2021 […]
早稲田大学が「50円朝食」を実施、学生たちの食生活を改善
早稲田大学は、50円で学生に提供する朝食「五重マル50円朝食」を、早稲田キャンパス「大隈ガーデンハウス」で、2017年 […]
長寿命核分裂生成物を、飛躍的に短寿命化するシステムを提案
東京工業大学、東北大学、東京都市大学、日本原子力研究開発機構の研究グループは、原子力発電所から発生する放射性廃棄物に含 […]
明星大学との高大連携事業で高校1年生が世界共通IT資格試験に合格
明星高等学校(東京都府中市)の1年生が、全世界共通のITスキル指標とされている「CompTIA認定資格」の一つ「Com […]
岡山理科大学獣医学部新設へ、文科省審議会が認可答申
学校法人「加計学園」が運営する岡山理科大学の獣医学部新設で、大学設置・学校法人審議会は林芳正文部科学相に新設を認める答 […]