東京都の大学の記事一覧

PETを分解し栄養にする細菌を発見 地球にやさしいリサイクルへ 慶應義塾大学ほか

 慶應義塾大学理工学部吉田昭介助教(現所属:京都大学工学研究科)、宮本憲二准教授、および京都工芸繊維大学小田耕平名誉教授 […]

東日本大震災犠牲者の行動記録、首都大学東京などが作製

 首都大学東京システムデザイン学部の渡邉英徳研究室と岩手日報(岩手県盛岡市、東根千万億社長)は、東日本大震災で犠牲になっ […]

道具を使うカラスの嘴が特殊な形に進化、慶應義塾大学発見

 南太平洋のニューカレドニア島に暮らし、小枝などの道具を使って昆虫を獲る「カレドニアガラス」の嘴が道具を使えるよう特殊な […]

東京大学理科3類入試、11年ぶりに面接復活

 東京大学の理科3類入試で面接が2018年度、11年ぶりに復活することになりました。医学部に進む理科3類は全国最難関の入 […]

感染があっても使える 「腸に貼る」ナノ絆創膏の成果発表 防衛医科大学など

 厚さ80nm(1nm は1mmの百万分の1)の薄膜でできた「ナノ絆創膏」をマウスの傷付いた腸に貼ることで腸の癒着が防げ […]

桜美林大学パイロット養成コースの学生が航空機操縦士協会から表彰

 桜美林大学(東京都町田)のフライト・オペレーション(パイロット養成)コース4年の吉沢翔さんが、公益社団法人日本航空機操 […]

東洋大学がPPPのプロを育成 日本ファシリティマネジメント大賞最優秀賞を受賞

 2016年2月25日、土地や施設の有効活用プロジェクトを表彰する日本ファシリティマネジメント大賞授賞式が開催され、東洋 […]

早稲田大学とアシックス、連携協定に調印

 早稲田大学とスポーツ用品メーカーのアシックス(神戸市、尾山基社長)は、スポーツ振興を通じて教育、産業、国際社会に貢献す […]

国土交通省と上越市が上越教育大学で地方創生フォーラム

国土交通省と新潟県上越市は、上越市内の上越教育大学講堂で多様な地域資源と大学の連携による地方創生について考える「国土政策 […]

心拍数変動でてんかん発作予知に成功、熊本大学など

 脳波ではなく、心電図をもとにした心拍数の変動からてんかんの発作を高い精度で予知することに、熊本大学、京都大学、東京医科 […]