東京都の大学の記事一覧
工学院大学ソーラーチーム 3度目の世界大会参戦へ
工学院大学ソーラーチームは、2017年10月にオーストラリアで開催される世界最大級のソーラーカーレース「ブリヂストン・ […]
銀河を撃ち抜く超音速の「弾丸」発見、犯人はブラックホールか 慶應義塾大学
慶應義塾大学の研究チームは、天の川銀河円盤部で発見された超高速度分子ガス成分「Bullet(弾丸)」の詳細な分子スペク […]
東京大学の産学ネットワーク「老年学」参画企業、50代からの採用本格化
コールセンターなど事務処理センターの構築、運営を進めるベネッセグループのTMJ(東京、丸山英毅社長)は、50代から70 […]
大学と企業の共同研究費、初めて450億円を突破
大学と民間企業の共同研究費受入額が2015年度、初めて450億円を突破したことが文部科学省の集計で分かった。研究実施件 […]
2017年度の国立大学入学定員が288人減少
2017年度の国立大学入学定員が5学部の新設や15の学科、課程の廃止などから、288人の減少となることが、文部科学省の […]
ダーウインの進化説を世界で初めて実証、アスパラガスの性決定遺伝子を発見
奈良先端科学技術大学院大学の研究グループは、全ゲノム(遺伝情報)や遺伝子発現の網羅的な解析手法により、アスパラガスの雌 […]
工学院大学で24日、最新技術の研究討論会
工学院大学先進工学部は2017年1月24日、東京都八王子市中野町の八王子キャンパス総合教育棟で第6回先進工学部研究討論 […]
東京工業大学が女子寮オープン、理工系女子を支援
東京工業大学(東京都目黒区)は、2017年4月、地上3階建て定員102名の女子寮「洗足池ハウス」をオープンする。この3 […]
早稲田大学が「新思考入学試験」とコンソーシアム設立で地方創生
2017年1月11日、早稲田大学は、地方創生に資する新たな取り組みとして、北九州市で「新思考入学試験(北九州地域連携型 […]
脳波で自動作曲を行う人工知能を開発 大阪大学ら
大阪大学産業科学研究所 沼尾正行教授、東京都市大学メディア情報学部 大谷紀子教授、クリムゾンテクノロジー株式会社、ベル […]