関東地方の大学の記事一覧

約11年間の観察研究で判明、認知症発症予防のカギは「生活を楽しんでいる意識」 順天堂大学

 順天堂大学大学院医学研究科公衆衛生学の野田愛准教授、谷川武主任教授らの共同研究グループ(多目的コホート研究※)は、約1 […]

従業員のパフォーマンス低下、睡眠不足が最大の影響 筑波大学

 筑波大学体育系の武田文教授らの研究グループが企業従業員の労働パフォーマンスと生活習慣の関係について調べたところ、睡眠に […]

東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構 村山斉教授による講義「宇宙の暗黒面-最新の観測に基づく宇宙の運命に迫る!」、取手市が12/15開催

 茨城県取手市教育委員会は12月15日午後6時より、第3回となる「市民大学東京大学EMP※特別講座」を取手市立市民会館で […]

食と健康に関する一般書を日米で比較、日本は引用文献の記載が不十分 東京大学が調査

 東京大学大学院医学系研究科の大野 富美 大学院生、足立 里穂 大学院生(当時)、村上 健太郎 教授、佐々木 敏 東京大 […]

妊娠中のオメガ3系脂肪酸摂取が、産後のメンタルヘルス維持に重要 麻布大学

 麻布大学、独立行政法人地域医療機能推進機構 相模野病院、太田油脂株式会社の研究により、妊娠中にα-リノレン酸を摂取する […]

東京経済大学、進路選択の参考に高校の先生や生徒、保護者に「ゼミ研究報告会」を公開

 東京経済大学では、社会に出て活躍するための力を身につける教育として、ゼミ教育に力を入れた取り組みをしている。その教育の […]

日本女子大学、理化学研究所 環境資源科学研究センターと研究推進に向けて連携・協力協定締結

 日本女子大学理学部は理化学研究所環境資源科学研究センターと相互の研究推進のための連携・協力に関する協定を結んだ。電子顕 […]

2023年度「STI for SDGs」アワード、文部科学大臣賞に慶應義塾大学発のスタートアップ「OUI Inc」

 科学技術振興機構は社会課題を解決し、持続可能な開発目標の達成に寄与する事業を表彰する2023年度「STI for SD […]

筑波技術大学の倉田成人教授、センサデバイス技術と応用に関する国際会議で最優秀論文賞

 筑波技術大学産業技術学部の倉田成人教授が、ポルトガルで開催された第14回センサデバイス技術と応用に関する国際会議で最優 […]

非喫煙者に多いEGFR変異肺腺がんへのかかりやすさを解明

 国立がん研究センターなど全国19施設※からなる共同研究グループは、肺腺がんへのかかりやすさを決める遺伝子の個人差は、非 […]
  1. 1
  2. 35
  3. 36
  4. 37
  5. 38
  6. 39
  7. 482