関東地方の大学の記事一覧

世界初、物質素粒子の複雑性を発見―カオスの指標の計算に成功 大阪大学など

 大阪大学の橋本幸士教授は慶應義塾大学、京都大学との共同研究により、物質素粒子クォークの力学における複雑性の指標を計算す […]

東京大学と日本サッカー協会がスポーツ医学で連携

 東京大学と日本サッカー協会は、スポーツ医学や科学研究の発展に向け、連携協定を締結した。研究成果を広く活用することでサッ […]

世界初、心筋梗塞の病態を改善するタンパク質を発見 九州大学ほか

 九州大学の研究グループは、大阪大学、東京医科大学、自治医科大学、九州大学、福岡大学との共同研究で、心筋梗塞時に死んだ細 […]

大学初 昭文社とコラボ『ことりっぷ 跡見学園女子大学』発行

 跡見学園女子大学と昭文社は、大学案内ガイド(小冊子)『ことりっぷ 跡見学園女子大学』を発行。女性に人気のガイドブック「 […]

ノーベル賞受賞の大隅名誉教授の授業 放送大学で再放送

 放送大学は、2016年ノーベル生理学・医学賞を受賞した東京工業大学の大隅良典栄誉教授が担当した授業を、2016年12月 […]

プロフィール写真の“盛り” 加工前後の変化に気づくか調査 

 恋愛を学術的に研究する「Diverse 技術研究所」と、津田塾大学の栗原一貴准教授、北陸先端科学技術大学院大学の西本一 […]

薬剤耐性菌を薬に弱くする方法、千葉大学が発見

 千葉大学真菌医学研究センターの萩原大祐特任助教、渡邉哲准教授、亀井克彦教授の研究グループは、重い肺感染症を引き起こす病 […]

立教大学でスーパーグローバルハイスクールが課題研究発表

 立教大学は2016年12月17日、東京都内の池袋キャンパスで、関東、甲信越地方のスーパーグローバルハイスクール(※1) […]

2016年の「ナイスステップな研究者」に大学教員ら11人

 科学技術・学術政策研究所は、科学技術の発展に顕著な貢献をした研究者に贈る2016年のナイスステップな研究者11人を発表 […]

世界初、光でトラウマ記憶を消去-PTSD治療に糸口 横浜市立大学など

 横浜市立大学の高橋琢哉教授らの研究グループは、東京大学、大阪大学との共同研究により、トラウマ記憶を光操作により消去する […]