京都府の大学の記事一覧
日本のアリがアメリカに侵入、食性を変えて拡大 日米共同研究で明らかに
京都大学の松浦健二教授らの日米共同研究グループは、日本のオオハリアリが米国に侵入して食性を変化させ、他のアリを追いやっ […]
大学のまち・京都で「京(みやこ)の再配達を減らそうプロジェクト」開始
京都市、パナソニック株式会社、京都産業大学らは、「大学のまち・京都」における宅配ボックスの実証実験「京(みやこ)の再配 […]
「関西ワールドマスターズゲームズ2021」に全国外大連合が通訳ボランティアで連携
関西外国語大学、神田外語大学ら国内の7外国語大学からなる「全国外大連合」と「関西ワールドマスターズゲームズ 2021 […]
岡山理科大学獣医学部新設へ、文科省審議会が認可答申
学校法人「加計学園」が運営する岡山理科大学の獣医学部新設で、大学設置・学校法人審議会は林芳正文部科学相に新設を認める答 […]
災害救助犬にサイバースーツ装着、情動を把握して探索能力向上へ 東北大学など開発
東北大学の大野和則准教授らの共同研究グループは、犬の情動をリアルタイム推定するサイバースーツの開発に成功した。災害救助 […]
京都大学、痛みの情報を変換し伝播する「波のうねり」の仕組みを発見
京都大学大学院生命科学研究科の研究グループは、ショウジョウバエの幼虫が持つ痛覚神経細胞を対象に研究し、神経細胞が痛みの […]
立命館大学が外食産業の業界団体と協定、食ビジネスで人材育成目指す
立命館大学は、2017年10月17日、日本の外食産業を統括する業界団体である一般社団法人日本フードサービス協会と、食の […]
クアクアレリ・シモンズ社、アジア地域編の最新大学ランキングを発表
イギリスの大学評価機関、クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds :QS)が行っている世界大 […]
全国の社長の出身大学、上位10校はすべて私立大学 東京商工リサーチ調べ
企業の信用調査や市場調査などを行う株式会社東京商工リサーチは、企業データベースに登録された企業の社長の出身大学を毎年調 […]
立命館大学、オーストラリア国立大学と共同学位メインの新学部を開設
2017年10月2日、立命館大学とオーストラリア国立大学(ANU)は、学部共同学位(デュアル・ディグリー=卒業時に 2 […]