京都大学の記事一覧

使っている装具につけるだけ 新発想の歩行学習支援ロボットを開発、発売へ

 京都大学大学院医学研究科・大畑光司講師、佛教大学保険医療技術学部・坪山直生教授、京都工芸繊維大学機械工学系・澤田祐一教 […]

iPS細胞から万人に輸血可能な“ユニバーサル”血小板を作製

 血小板輸血患者の5%程度に起こる「血小板輸血不応症」では、血小板の型(HLAクラスⅠ)が合致しないと拒絶されてしまう。 […]

遺伝情報を長期保存できる、簡単で安価な昆虫標本のつくりかた

 兵庫県立大学自然・環境科学研究所の中濵直之講師、京都大学大学院農学研究科の井鷺裕司教授、東京大学大学院総合文化研究科の […]

平均年齢37歳、若手研究者10名を「ナイスステップな研究者2019」に選定

 文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)は、2005年から科学技術への顕著な貢献を行った若手研究者を「ナイス […]

サンタが感染症にかかっていたら? 伝播拡大の様子を数理モデルで解析 京都大学 

 京都大学ウイルス・再生医科学研究所の古瀬祐気特定助教は、サンタクロースがクリスマスイブにインフルエンザや麻疹といった感 […]

45歳未満の若手研究者の業績を称える日本学術振興会賞、25名受賞

 日本学術振興会は、45歳未満の創造性に富んだ若手研究者の業績をたたえ、支援する2019年度(令和元年度)日本学術振興会 […]

【16歳からの大学論】もし今僕が博士課程に戻ったら今すぐ始めたい3つのこと

 今回のススメ!理系特集は、「目指せ!博士課程」とのことで、以下、「僕がもし博士課程に戻ったら、今日から今すぐ始めたい3 […]

定例異分野交流会「京都の大学、全員集合!」、大盛況で幕

 京都大学学際融合教育研究推進センター(以下、学際センター)は6年前から、異分野交流会を毎月開催している。2019年12 […]

第11回 京都大学総長と首都圏進学校校長座談会

今年もノーベル化学賞受賞にわく日本。11回目となる京都大学総長と首都圏進学校校長による座談会は、奇しくも、昨年の受賞にま […]

京都大学と東京海上日動、2018年度の台風被害を共同研究

 京都大学防災研究所、東京海上日動火災保険株式会社および東京海上日動リスクコンサルティング株式会社(TRC)は、2018 […]
  1. 1
  2. 29
  3. 30
  4. 31
  5. 32
  6. 33
  7. 72