江戸川大学の記事一覧
江戸川大学国立公園研究所 生物多様性保全と保護地域をテーマにしたフォーラムを3/1(土)開催
2025年3月1日(土)、江戸川大学国立公園研究所は、生物多様性保全と保護地域をテーマにしたフォーラムを開催する。
「学生を知り学生に関わる」学修を支える環境をつくり学生の学ぶ意欲を引き出す江戸川大学の教育
秋葉原から、つくばエクスプレスで25分。近年急速に発展している千葉県「流山おおたかの森」駅からスクールバスで約6分の場所 […]
中学生向けバスケットボールクリニック 2/24(月・祝)江戸川大学が開催 参加者募集
江戸川大学男女バスケットボール部は、中学生を対象としたバスケットボールクリニック「EU Basketball Acad […]
「徹夜で勉強」では、成績は伸びない? 「睡眠」について様々な視点で研究し、社会に発信する江戸川大学「睡眠研究所」
昔から故事成語で蛍雪と謳われるように、夜一生懸命勉強することは、ある意味、美徳とされてきた。しかし、科学的見地からいえ […]
江戸川大学 現代社会学科が特別シンポジウム「地域社会と食の未来」11/3(日)開催 予約不要・入退場自由
2024年11月3日(日)、江戸川大学社会学部現代社会学科は特別シンポジウム「地域社会と食の未来」を開催する。予約不要 […]
江戸川大学が「第49回報知映画賞」に協賛 学生が賞のプレゼンターも
江戸川大学は、1990年の開学以来、特にマス・コミュニケーション学科においてメディア芸術やメディアコミュニケーションの […]
江戸川大学国立公園研究所 国立公園の美しい映像を鑑賞しながら楽しむ「国立公園映像コンサート」11/2(土)開催
2024年11月2日(土)、江戸川大学の学園祭「駒木祭」にあわせて江戸川大学国立公園研究所は「国立公園映像コンサート」 […]
江戸川大学社会学部人間心理学科の山本隆一郎教授が編集・執筆した『対人援助職に知ってほしい睡眠の基礎知識』を出版
「秋の睡眠の日」とされる2024年9月3日、岩崎学術出版社より『対人援助職に知ってほしい睡眠の基礎知識―支援が変わる眠 […]
高校生の軽音楽コンテスト「NEXTAGE ARTIST AUDITION」参加者募集 決勝ゲストに「水曜日のカンパネラ」登場 江戸川大学
江戸川大学では、高校生のための軽音楽コンテスト「NEXTAGE ARTIST AUDITION」のオーディション参加者 […]
江戸川大学 経営社会学科ファッションビジネスコースの2年生中心に古着系ECショップ開設
江戸川大学 社会学部経営社会学科 ファッションビジネスコースでは、「江戸川ガールズアワード」など独自の取り組みを通じて […]