甲南大学の記事一覧

進化型理系構想を掲げる甲南大学。グリーン、デジタル、マテリアル、宇宙・量子技術、バイオ分野で研究力を強化

兵庫の名門として知られる甲南大学の理系学部・大学院が2026年4月、新たな展開を見せる。理系3学部(理工学部、知能情報学 […]

生理痛VR体験デバイスを使った企業向け「生理痛」体験研修 マイナビが提供開始

 株式会社マイナビが運営する従業員向け健康支援サービス『welltowa(ウェルトワ)』は、企業向けの「生理痛体験研修」 […]

甲南大学 公募推薦入試【教科科目型】の募集約70人増員し【女子特別推薦型】を新設

 甲南大学は2025年度入試で、公募推薦の面接方式を廃止し、公募推薦【教科科目型】の募集人員を約70人増員する。また、理 […]

世界基準で考える、グローカル人材を育成する 甲南大学の新たなグローバル教育プログラム『STAGE』

2024年春、予測困難なVUCA時代の世界をリードする人材を輩出するために甲南大学にまったく新しいグローバル教育プログラ […]

笹川スポーツ財団が無料セミナー『誰が子どものスポーツをささえるのか?』開催、第2回テーマは女子マネと母親

 笹川スポーツ財団では、2023年9月13日(水)、甲南大学文学部社会学科講師の関めぐみ氏によるセミナー「〈女子マネ〉と […]

甲南大学、2024年4月に「グローバル教養学環」新設へ 2カ国以上で留学・海外体験

 甲南大学は、2024年4月開設に向けて準備を進めている「グローバル教養学環」において、2023年6月22日付で、文部科 […]

甲南大学が2024年4月「グローバル教養学位プログラム“STAGE”」(設置構想中)を開設へ

 2024年4月、甲南大学はグローバル教育の新たな展開として、グローバルキャリアを志す1学年25名に向けた特別な学位プロ […]

文部科学省 大学の正規教育課程における、優れたインターンシップを表彰

 文部科学省は、大学等で正規の教育課程として実施しているインターンシップの中から、優れた取組みを文部科学大臣が表彰する「 […]

学術振興会、第10回育志賞に京都大学の木邑真理子さんら18名

 日本学術振興会は優秀な研究活動を進める大学院博士後期課程の学生に贈る第10回育志賞に京都大学の木邑真理子さんら18人を […]