関東地方の大学の記事一覧

東洋学園大学 中高生が書いたキャッチコピー展「TOGAKUコピージアム2024」開催中

 東洋学園大学は2024年7月12日より、中高生が書いたキャッチコピー展「TOGAKUコピージアム2024」を開催中。 […]

昭和女子大学 デンマークの協定大学とジョイントサマープログラム開催

 2024年7月29日から、昭和女子大学はデンマークの協定校 Business Academy Aarhus (ビジネス […]

創立100周年に向けて改革を加速する東京都市大学~専門性を縦糸にデザイン思考を横糸に

2029年に創立100周年を迎える東京都市大学。今年1月、新たに学長に就任された野城智也先生は、建築学の新分野であるサス […]

マルチタスクで頭がパンクしそうな時の脳活動ネットワーク 明治大学と北海道大学が発見

 明治大学と北海道大学大学院の共同研究グループは、日常生活でのマルチタスク状態や臨床での認知機能トレーニングで生じる「二 […]

千葉商科大学学生企画 小学生が楽しくSDGsを理解できる「わくわくSDGsフェスタ in 千葉商科大学」を 8月1日(木)開催

 2024年8月1日(木)、千葉商科大学は、学生たちが企画・運営する「わくわくSDGsフェスタ」を開催する。地域の小学生 […]

住宅の実質エネルギー消費ゼロを実現する太陽光パネルと蓄電池の投資最適化手法を開発

 東京工業大学、早稲田大学、富山大学の研究チームは、住宅の実質エネルギー消費ゼロ(ZEH)の実現を保証する太陽光パネルと […]

江戸川大学 経営社会学科ファッションビジネスコースの2年生中心に古着系ECショップ開設

 江戸川大学 社会学部経営社会学科 ファッションビジネスコースでは、「江戸川ガールズアワード」など独自の取り組みを通じて […]

テンプル大学ジャパンキャンパス、2025年秋より京都で「コミュニケーションマネジメント修士課程」を開始 社会人も対象

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は、グローバルに対応できる学生を育成し、その学術的なニーズに応えるため、202 […]

「急募!運動が苦手な人」 日本有数のアスリート集団であるはずの日本体育大学が出したメッセージの真意とは

 長きにわたって、たくさんのトップレベルのアスリートを輩出してきた日本体育大学(以降、日体大)だが、2023年にホームペ […]

少子化問題を解決する糸口にも 月経ステージによって『睡眠覚醒リズム』の変化を発見 明治大学

 明治大学農学部生命科学科の中村孝博教授らの研究グループは、20代健常女性において、月経周期のステージにより『睡眠覚醒リ […]
  1. 1
  2. 38
  3. 39
  4. 40
  5. 41
  6. 42
  7. 521