関東地方の大学の記事一覧

帝京大学と近畿大学がベトナムで合同インターンシップを実施

 帝京大学と近畿大学は、2017年8月21日から28日までの8日間、ベトナム・ホーチミン市で、産学共同による海外インター […]

精神疾患者の平均余命が一般人より20年以上短いことを報告 東京大学

東京大学医学部附属病院精神神経科の近藤伸介助教、笠井清登教授らは8月10日、東京都三鷹市の社会福祉法人巣立ち会と共同で、 […]

東京工業大学のサークルが鳥人間コンテストに出場

 東京工業大学のものづくりサークル「マイスター」が滋賀県彦根市の琵琶湖で開かれた「第40回鳥人間コンテスト2017」の人 […]

東京大学、レアアース化合物における新奇な超伝導機構を解明

 東京大学大学院新領域創成科学研究科の竹中崇了大学院生、水上雄太助教、芝内孝禎教授らのグループは8月10日、京都大学、英 […]

高校生対象、中央大学経済学部で科目等履修生の後期募集スタート

 中央大学経済学部では、大学の授業を受講できる「科目等履修生制度」の後期募集を2017年9月4日から開始する。審査料・登 […]

東京大学、痛覚を逃避行動へと変換する脳神経回路を解明

 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻の榎本和生教授らの研究グループは8月11日、最新の光遺伝学、神経活動の可視化技術 […]

東京大学とライザップが共同で臨床試験を開始

 東京大学医学部附属病院22世紀医療センター 肥満メタボリックケア(社会連携講座)は、 東京大学とライザップ株式会社と共 […]

東京大学オープンキャンパスに参加者約2万人

 東京大学では、2017年8月2日・3日の2日間、本郷地区キャンパスで「高校生のための東京大学オープンキャンパス」を開催 […]

日本版NCAA(全米大学体育協会)設立に向け準備室発足、筑波大学

 筑波大学は、スポーツ各部のマネジメント強化などを目的とする「アスレチックデパートメント」の設置準備室を置いた。日本版N […]

人工知能の社会実装へ 新エネルギー・産業技術総合開発機構が先導研究採択

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、次世代人口知能技術の社会実装を目指した先導研究15テーマを採択した。