最新ニュース一覧
昭和女子大学専門職大学院 公開シンポジウム「消費者政策と福祉政策の現場の連携の在り方~福祉共創社会の構築を目指して~」2/11(火・祝)開催
2025年2月11日(火・祝)、昭和女子大学のマスター消費生活アドバイザー指定大学院である専門職大学院 福祉社会・経営 […]
シュプリンガーネイチャー 日本での転換契約拡大へ
ドイツと英国に本拠を置く学術出版の世界的企業・シュプリンガーネイチャーは、オープンアクセスでの論文出版を支援する転換契 […]
2025年4月、植草学園大学が看護学部を新設!国立病院機構 千葉医療センターとの包括連携協定で実践力のある看護師を育成
2025年4月、植草学園大学に看護学部が誕生する。 「誰をもやさしく包み込む共生社会を実現する」という学園ビジョン(将 […]
アマミノクロウサギなど中琉球に固有の哺乳類3属が島々に隔てられた歴史を解明
富山大学、北海道大学、森林総合研究所の研究グループは、中琉球の固有種であるアマミノクロウサギ・ケナガネズミ・トゲネズミ […]
ZEN大学 出願数は3000人超え(2025年1月31日時点) 授業料免除型奨学金1次応募433件
2025年4月に開学するオンライン大学「ZEN大学」の出願者数は、入学定員3500名のところ、2025年1月31日に3 […]
畿央大学 歴史的建造物「旧豆山荘」利活用について河合町・森本組と協定締結
2024年10月11日、畿央大学は、河合町(奈良県北葛城郡)ならびに株式会社森本組と「歴史的建造物旧豆山荘の持続可能な […]
武蔵野大学 2026年4月に通信教育部「国際データサイエンス学部(仮称/設置構想中)」を開設予定
武蔵野大学は、通信教育部「国際データサイエンス学部データサイエンス学科(仮称/設置構想中)」を、2026年4月に開設す […]
「学生を知り学生に関わる」学修を支える環境をつくり学生の学ぶ意欲を引き出す江戸川大学の教育
秋葉原から、つくばエクスプレスで25分。近年急速に発展している千葉県「流山おおたかの森」駅からスクールバスで約6分の場所 […]
青山学院大学理工学部 総合型選抜で「理工系女子特別入学者選抜」新設 2026年度から
青山学院大学理工学部では、2026年度より総合型選抜で「理工系女子特別入学者選抜」を実施する。理工学部における女性比率 […]
昭和女子大学 海外協定大学との「ダブル・ディグリー・プログラム」修了生が100名を突破
昭和女子大学が行っている「ダブル・ディグリー・プログラム」修了生が107名に達した。また、同プログラムでオーストラリア […]