最新ニュース一覧
第4回羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞) 理化学研究所の藤代有絵子氏が最優秀賞
科学技術振興機構は、第4回羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)の最優秀賞に理化学研究所の藤代有 […]
進路を考える経験が子どもの学習意欲後押し 東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が調査
東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所は、2015年以降、同一の親子(小学1年生から高校3年生)約2万組を対象 […]
総合型選抜の受験指導の重要ポイントを専門塾が大公開 桜美林大学で学習塾や教育関係者向けプログラム6/27開催
2025年6月27日(金)、桜美林大学新宿キャンパス(東京都新宿区)で「総合型選抜Expo2025 年内入試対策最前線 […]
住民に忘れられた伝統的治水施設「猿尾」 滋賀で再発見
滋賀県東近江市建部北町の愛知川流域で、洪水防止を目的に江戸時代から明治時代にかけて築かれた伝統的治水施設「猿尾(さるお […]
論文数・研究機関ランキングともに中国が優位性を拡大 Nature Index 2025 Research Leaders
2025年6月11日、学術出版社シュプリンガーネイチャーは「Nature Index 2025 Research Le […]
【2026年度入試】三条市立大学 一泊二日の合宿形式で総合型選抜を新規実施 探究ワークショップ参加でプラス30点
三条市立大学(新潟県三条市)では、2025年6月28日(土) ・ 7月12日(土)に開催するオープンキャンパスで、総合 […]
妊娠前の肥満度と妊娠中の体重増加量は産後の母乳栄養継続と関連する 富山大学
富山大学エコチル調査富山ユニットセンターのグループは、妊娠前のBMI(Body Mass Index:体格指数)および […]
国際基督教大学 2026年度から新入生向け奨学金を拡充 条件を満たす応募者全員に4年間で総額約238万円を給付
国際基督教大学は2026年度から新入生向けICUトーチリレーHigh Endeavor奨学金の一般選抜採用枠を廃止し、 […]
入学者選抜実施要項の「推薦書のイメージ」は新たな負担になる?
6月3日、大学関係者が注目していた「令和8年度大学入学者選抜実施要項」が大学等に通知され、文部科学省のHPでも公開されま […]
パーキンソン病患者ベッド上動作の自立度低下の関連要因 畿央大学が解析
畿央大学大学院博士後期課程の成田雅氏と岡田洋平教授らの研究チームは、パーキンソン病患者を対象に、日中のベッド動作の自立 […]