最新ニュース一覧
サイボーグ昆虫が群れとなって協調移動 制御アルゴリズムを新開発
広島大学大学院、大阪大学大学院、南洋理工大学(NTU Singapore)の日本・シンガポールの国際共同研究グループは […]
共通テスト受験時の注意点 ストーリー仕立てのショート動画で紹介 大学入試センター
2025年1月18、19日に迫った令和7年度大学入学共通テストを前に、大学入試センターは注意点をまとめた縦型ショート動 […]
琉球列島の異なる方言を一括検索 琉球大学がウェブサイト「大琉球語辞典」公開
2024年10月31日、琉球大学の狩俣繁久名誉教授らの研究チームが沖縄県と鹿児島県奄美地方にまたがる琉球列島の方言を複 […]
災害後の歴史資料の救出・保存支援は被災者の心の復興にも寄与する 東北大学
災害後の史料救出・保存支援が被災者の心の復興に寄与し得ることを、東北大学災害科学国際研究所の上山眞知子特任教授(客員) […]
若者の将来の選択肢 都会と地方で広がる格差 日本財団18歳意識調査
日本財団が全国の16~19歳の若者に将来の選択肢について尋ねたところ、都会の若者の多くが「多い」と答える一方、地方の若 […]
分野を限定せず優秀な若手研究者に研究環境を提供 東京都立大学「知のみやこプロジェクト」開始
東京都立大学では、分野を限定せず優秀な若手研究者を採用し、一人の独立した研究者として自由に活動できる研究環境を提供する […]
レオパレス21 全学部対象の奨学制度「レオパレス21物件の無償貸与」または「給付型奨学金」 2026年度の募集要項公開
株式会社レオパレス21は、『レオパレス21 奨学制度』の2026年度奨学制度の募集要項を公開した。
海外医師向けの手術教育サービス開始 OPExPARKと大阪公立大学がコラボ
大阪公立大学大学院医学研究科 脳神経外科学教室と、医師教育のDX化を推進する株式会社OPExPARK(オペパーク)は、 […]
特定健診による生活習慣病の予防効果 30万人のビッグデータで検証
静岡社会健康医学大学院大学、東京理科大学、京都大学大学院の研究チームは、特定健診記録と医療機関の受診記録が紐づく医療ビ […]
武蔵野大学 有明キャンパスの最寄駅りんかい線「国際展示場」駅にて駅案内標広告の掲出及び車内アナウンスを開始
武蔵野大学は、有明キャンパスの最寄駅であるりんかい線「国際展示場」駅にて駅案内標広告の掲出及び車内アナウンスを開始した […]