留学生の記事一覧
外国特派員協会ジャーナリズムコンテスト、東北大学が全部門で1位獲得
2017年9月11日、東京の日本外国特派員協会 (FCCJ)で、外国特派員協会ジャーナリズム奨学金「The Swade […]
名古屋学院大学に国内最大規模の国際教育施設「グローバルリンクス」が誕生
名古屋学院大学では、2018年9月、全学生を対象にした国内最大規模の国際教育施設「グローバルリンクス」を大宝学舎(名古 […]
安全保障上の技術流出阻止へ、経済産業省が大学にアドバイザー派遣
経済産業省は、安全保障上問題となる技術の流出を阻止するため、先端技術管理体制の構築を図るアドバイザーを大学や研究機関に […]
国内初、留学生の日本クイズ選手権を京都外国語大学で開催
国内在住の外国人留学生を対象とする日本語や日本文化のクイズ大会「全日本ジャパンボウル大会」が11月、京都市右京区西院笠目 […]
国立大学の教育国際化、着実に前進も目標に及ばず
日本人学生の海外留学数など国立大学の教育国際化水準が着実に前進しているものの、2020年に設定した目標数値に届いていな […]
東京が7位にダウン「学生たちにもっとも良い都市ランキング」
毎年「QS世界大学ランキング」を発表しているイギリスのグローバル高等教育評価機関“QS Quacquarelli Sy […]
日本学術会議が米大統領令の入国制限に反対声明
トランプ米大統領がイラン、リビアなど7カ国からの米国入国を禁じる大統領令を打ち出した問題で、日本学術会議は科学者の自由 […]
東京工業大学と東京大学の留学生チーム、アプリ開発コンテストで最優秀賞受賞
東京工業大学の学生2人と東京大学の学生2人のモンゴル人留学生チーム「Ants(アンツ)」が、日本最大級の学生向けアプリ […]
学生ボランティア団体が仮設住宅で健康サポート、新潟大学
新潟大学医学部保健学科の学生ボランティア団体「ささだんご」は、学生と教員などが中心となって、東日本大震災の被災地である […]
金城学院大学 管理栄養士の卵たちが留学生に和食を伝授
金城学院大学では、2016年12月5日、生活環境学部 食環境栄養学科の学生が留学生と和食の調理実習を通じて国際交流を行 […]