私立大学の記事一覧 私立大学等改革総合支援事業のプラットフォーム、京都府など選定 2018年2月12日 文部科学省は2017年度私立大学等改革総合支援事業の対象校に札幌大学、徳島文理大学など大学、短期大学、高等専門学校44 […] 東京23区の大学定員抑制、日本私立大学連盟が例外措置を要望 2018年2月6日 文部科学省が東京23区で2019年度に開設しようとする大学の学部などを告示で抑制しようとしていることに対し、日本私立大 […] 政府の高等教育無償化の支援方法に異議 日本私立大学連盟 2018年1月30日 日本私立大学連盟は政府が打ち出した高等教育の無償化について、支援方法で国立大学と私立大学間の差が大きく、国私間格差の固 […] 私立大学統合の枠組み必要、中教審部会が論点整理 2018年1月9日 大学や大学院の将来像を検討している中央教育審議会大学分科会将来構想部会は、これまでの論点整理に経営が悪化した私立大学の […] 私立大学の初年度納付金、2016年度平均は132万円 2018年1月2日 2016年度の私立大学初年度学生納付金が前年度を0.6%上回る平均131万6,816円であることが、文部科学省のまとめ […] 私立大学連盟、1月22日に東京で国の補助金説明会 2018年1月1日 日本私立大学連盟は、国の2018年度予算と税制改正などが閣議決定されたのを受け、1月22日に東京・永田町の都市センター […] 日本私立大学連盟が「ワンデーインターンシップ」の呼称廃止を提言 2017年11月25日 一般社団法人日本私立大学連盟(2017年4月現在の加盟大学の数123大学)」の学生委員会キャリア・就職支援分科会は、ワ […] 2017年度「私立大学研究ブランディング事業」の支援対象60校を決定 文部科学省 八戸工業大学東京電機大学 2017年11月10日 文部科学省の学識経験者等で構成する「私立大学研究ブランディング事業委員会」は、2017年度「私立大学研究ブランディング […] 医学部の2018年入学定員は9,419名、地域枠で定員維持 岩手医科大学自治医科大学日本医科大学順天堂大学兵庫医科大学埼玉医科大学関西医科大学 2017年10月21日 文部科学省は、2018年度からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更認可申請について公表した。2017年度で医 […] 大学の東京一極集中規制へ文部科学省が告示改正 2017年10月9日 若者の東京一極集中対策として政府が東京23区の大学新増設抑制を打ち出している問題で、文部科学省は告示を改正し、2018 […]1…456789