総合型選抜の記事一覧

摂南大学 ものづくりへの情熱を評価する「エッジ・ファインダー型」や「女子特別入試」等新設 2026年度入試総合型選抜

 摂南大学は、受験生の多様な能力と意欲に応えるため、2026年度総合型選抜において、理工学部 電気電子情報工学科(現:電 […]

東洋英和女学院大学 2026年度入試で「総合型選抜 基礎学力」導入 日々の授業や定期試験で培った力を重視

 東洋英和女学院大学(神奈川県横浜市)は、2026年度入試から総合型選抜に「基礎学力」区分を新設する。高校で身に付けた英 […]

学力型年内入試の提出書類に生成AIはもはや不要?

昨年話題となった学力型年内入試ですが、高校側からの批判もあり、その後、高校団体と大学団体などの協議を経て、今年から学力試 […]

東京電機大学 2026年度総合型選抜に「とんがりAO」導入 8月2日(土)・3日(日)オープンキャンパス開催

 東京電機大学 工学部(東京都足立区)は、2026年度入試より全6学科(電気電子工学科、電子システム工学科、応用化学科、 […]

大東文化大学 2026年度の総合型選抜(前期・後期)に民間のAI教材を活用した入試プログラム導入へ

 大東文化大学は2026年度入試の総合型選抜(前期・後期)において、atama plus株式会社が提供するAI教材を活用 […]

実際に合格した学生の志望理由書データベースをリリース 大学・学部系統・評定平均などで検索可能 推薦入試専門メディア「未来図」

 2025年6月25日、リザプロ株式会社は、日本の主要大学の推薦入試情報を網羅的に集約した「推薦入試データベース(未来図 […]

総合型選抜の受験指導の重要ポイントを専門塾が大公開 桜美林大学で学習塾や教育関係者向けプログラム6/27開催

 2025年6月27日(金)、桜美林大学新宿キャンパス(東京都新宿区)で「総合型選抜Expo2025 年内入試対策最前線 […]

【2026年度入試】三条市立大学 一泊二日の合宿形式で総合型選抜を新規実施 探究ワークショップ参加でプラス30点

 三条市立大学(新潟県三条市)では、2025年6月28日(土) ・ 7月12日(土)に開催するオープンキャンパスで、総合 […]

和洋女子大学 2026年4月開設「生活環境学科」の学びを先取り 「集まれ! 家庭科大好き女子高校生」6/15(日)開催

 2025年6月15日(日)、和洋女子大学では、2026年4月に開設する新学科「生活環境学科」の受験を考えている高校生を […]

福知山公立大学 情報学部20名定員増 総合型選抜を新設し一般前期個別学力検査は「数学」選択可に 2026年度入試より

 福知山公立大学(京都府福知山市)は、2026年度入試より情報学部の入学定員を100名から120名へ20名増員し、総合型 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 8