イベントの記事一覧
千葉大学で宇宙飛行士古川さんの講演会
千葉県千葉市中央区亥鼻の千葉大学亥鼻記念講堂で28日、宇宙飛行士の古川聡さんの特別講演会が開かれます。大学院医学薬学府の […]
東京大学、女子中高生対象の最先端工学研究に触れるイベント開催
東京大学では、女子中・高生を対象に、東京大学生産技術研究所の女性研究者などから最先端の工学研究について学ぶイベント「東 […]
全米トップ大学の邦人学生対象 サンフランシスコで就職イベント
世界規模で優秀な若手人材の採用支援事業や留学促進支援事業を展開するフォースバレー・コンシェルジュ株式会社は、全米トップ […]
首都大学東京で「TOKYO手話カレッジ」11月開催
首都大学東京は、東京都とNECとの協働で、2020年東京オリンピック・パラリンピックにむけ、聴覚障害者が安心して東京を […]
大阪大学のダ・ヴィンチアンドロイド、ミラノと大阪に登場
大阪大学の浅田稔教授はアンドロイド開発技術を駆使してレオナルド・ダ・ヴィンチを作製しました。万博開催中であるイタリアのミ […]
信州大学で「JAXAタウンミーティング」2015.10.17開催
信州大学工学部は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共催で、2015年10月17日14:00から“信州で宇宙について […]
洗足音大、2016年「アニソンコース」開設 9月21日からプレイベント
洗足学園音楽大学は、2016年に「声優アニメソングコース」を新設します。本格的なアニメソングコースの設置は、音楽大学では […]
女子大学生がプロデュース、横浜・大仏次郎記念館で初の謎解きゲーム開催
女子大学生が、大佛次郎記念館の活性化に取り組んでいる「大佛次郎記念館活性化プロジェクト(ヨコハマハコいりムスメプロジェク […]
金沢工業大学所蔵「種の起源」の初版本など、「世界を変えた書物展」11月開催
アイザック・ニュートンの 「自然哲学の数学的原理 プリンキピア(1687年初版)」、チャールズ・ダーウィンの「種の起源 […]
宇宙を学べる大学の進学説明会 8.29開催
将来、宇宙や天文について学べる大学への進学を考える高校生、中学生などを対象とした合同進学説明会「宇宙へのいざない〜宇宙 […]