大学入学共通テストの記事一覧
末松文科相、コロナで共通テスト未受験者に激励の談話
末松信介文部科学相は、新型コロナウイルス感染症に罹患したり、濃厚接触者と判定されたりして大学入学共通テストを受験できな […]
「情報」を大学入試で必須化、国立大学協会が方針を決定
国立大学協会は2024年度からの大学入試で「情報」を必須とする。大学入学テストはこれまで、5教科7科目としてきたが、原 […]
大学入学共通テスト、追試験対象は全国1,658人に
2022年度大学入学共通テストの追試験対象者が全国で1,658人に上ったことが、大学入試センターの集計で分かった。新型 […]
個別入試で受験生の安全確保徹底を、文部科学省が大学へ要請
1月15日の大学入学共通テスト当日に試験会場となった東京都文京区の東京大学本郷キャンパス前で受験生を含む3人が切りつけ […]
大学入学共通テスト、数学Ⅰ・Aの平均点過去最低の37.96点
大学入試センターが2022年1月15、16日に行われた大学入学共通テストの平均点を集計したところ、数学Ⅰ・Aで37.9 […]
大学入試センター、津波、刺傷事件で追試験実施へ
大学入試センターは、南太平洋のトンガの海底火山噴火による津波や東京都文京区の東京大学本郷キャンパス前路上での刺傷事件で […]
文部科学省、新型コロナ第6波で受験機会確保を大学へ要請
オミクロン株による新型コロナウイルスの感染拡大を受け、文部科学省は全国の国公私立大学に対し、1人の受験生も受験機会を失 […]
私立大学の共通テスト利用入試の出願始まる、7大学が検定料無料の特別措置を表明
私立大学の2022年度一般入試・大学入学共通テスト利用入試の出願が始まった。前年度は、新型コロナウイルス感染症等の影響 […]
2025年の共通テスト、「情報」は既卒生向けに「旧情報」出題
現在の5教科7科目に「情報」が追加される2025年の大学入学共通テストで、大学入試センターは初年度に限った経過措置とし […]
大学入学共通テスト志願者53万人、浪人生は過去最少に
2022年1月に行われる大学入学共通テストの志願者が前年度より4,878人少ない53万367人となることが、大学入試セ […]