教育の記事一覧 子どもの自己肯定感に勉強や目標が影響、東京大学とベネッセが分析 東京大学 2018年6月4日 子どもの自己肯定感に勉強や目標が大きな影響を与えていることが、東京大学社会科学研究所、ベネッセ教育総合研究所の共同研究 […] 大学生向けの工学教育ツールを発表 日本NI 2018年5月27日 日本ナショナルインスツルメンツ株式会社(日本NI)は、2018年5月23日、大学生向けの工学教育ツール「NI ELVI […] 「創造性」の数理モデルを世界で初めて提案 兵庫教育大学 兵庫教育大学 2017年12月30日兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士課程の小山和男氏と同大学院教科教育実践学専攻自然系教育連合講座の庭瀬敬右教授は […] 横浜国立大学に中東から訪問団、小中学校の音楽教育を視察 横浜国立大学 2017年11月30日 2017年11月22日、ヤマハ株式会社の企画で、アラブ首長国連邦、モロッコ、パキスタン、イラン、レバノンの各国から省庁 […] 実践女子大学学園祭で、ゼミ活動で支援する子どもと「なかよしカフェ」オープン 実践女子大学 2017年11月7日 実践女子大学は、2017年11月11日に開催する「常磐祭(学園祭)」で、発達の遅れがあるS君(5歳)がカフェ店員として […] 金沢星稜大学で学生FDサミット開催、理想の授業を議論 金沢星稜大学 2017年10月13日 金沢星稜大学(石川県金沢市)において、2017年8月31日~9月1日の2日間に渡り、「第15回学生FDサミット2017 […] 早稲田大学、ロボティクス研究で学生間のアクティブラーニング 早稲田大学 2017年7月3日 2017年6月16日、早稲田大学大学院理工学研究科の岩田浩康教授の研究室を、政治学研究科ジャーナリズムコース(J-Sc […] 「とめ、はね、はらい」ひらがな学習に特有のプロセス 神戸大学が調査 神戸大学 2017年6月25日 神戸大学大学院人間発達環境学研究科の野中哲士准教授は、神戸大学付属小学校の1年生を対象に、ひらがなの学習における書字身 […] 大学授業料は出世払いに、自民党が安倍首相に提言 2017年5月29日 自民党の教育再生実行本部(本部長・桜田義孝衆議院議員)は、大学の授業料を就職後の出世払いとする提言を安倍晋三首相に提出 […] 学習における「中2問題」、勉強嫌いが約6割 東京大学とベネッセが共同調査 東京大学 2017年4月22日 東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が行った「子どもの生活と学び」の実態を明らかにする調査で、勉強が「嫌い」 […]12345…7