物理学の記事一覧 「サイエンス×ハローキティ」で国際リニアコライダーをPR 東京大学 2016年7月27日 先端加速器科学技術推進協議会では、物理学とハローキティとのコラボ「サイエンス×ハローキティ」を完成、8月中旬の発売に向 […] 監修した3Dドーム映像作品が「2016年最優秀教育作品賞」受賞 東京大学 東京大学 2016年7月1日 2016 年6月17日、国際プラネタリウム協会(IPS)主催の「IPS フルドームフェスティバル2016」において、東 […] 印象派物理学、「切り紙」に美しい数式発見 工学・医療へ応用期待 お茶の水女子大学 お茶の水女子大学 2016年5月11日 お茶の水女子大学の奥村剛教授は磯部翠大学院生と共に、「切り紙」の構造が持つ高い伸長性の鍵が、平面内変形から平面外変形へ […] 京都大学 フラーレンC70に水分子2個の閉じ込め成功 世界初 京都大学 2016年3月13日 京都大学化学研究所の村田靖次郎教授らの研究グループは、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に […] 東京大学 梶田隆章教授 ノーベル物理学賞受賞 東京大学 2015年10月7日 東京大学の梶田隆章教授が2015年のノーベル物理学賞を受賞しました。素粒子の一種であるニュートリノに質量がある証拠を実 […] 東工大 光と原子でできた人工結晶を作製 東京工業大学 2015年8月3日東京工業大学の上妻幹旺教授らの研究グループはレーザー光とイッテルビウム原子から成る人工結晶を作製することに成功しました。 […] 東工大 分子ひとつでできた電子素子を開発 東京工業大学東京大学 2015年8月1日 東京工業大学の木口学教授、元素戦略研究センターの多田朋史准教授、東京大学工学系研究科の藤田誠教授らは分子ひとつを用いた […] 東大と東工大、大腸菌に潜む「マクスウェルのデーモン」の働きを解明 東京工業大学東京大学 2015年7月18日 東京工業大学の伊藤創祐研究員は東京大学の沙川貴大准教授と共同で、大腸菌がエサを探す際の情報処理の仕組みを解明しました。 […]1234