自動車の記事一覧
ソーラーカーなど ものづくりに挑む学生たちが活動成果を発表 金沢工業大学
金沢工業大学(石川県金沢市)は、「第21回 夢考房プロジェクト発表会」を2016年2月27日(土)扇が丘キャンパス23 […]
高温下で使える電池の基礎技術、東北大学など開発
東北大学と日立製作所は、気温150度の環境下で動作するリチウムイオン2次電池の基礎技術を開発しました。実用化されれば、自 […]
大容量「リチウム空気電池」開発―東北大
9月2日、東北大学は、リチウムイオン電池の6倍以上の電気容量をもち、100回以上繰り返し使用が可能な「リチウム空気電池」 […]
人工知能研究で、トヨタが米2大学と研究センター設立へ
自動車、ロボットなど将来の製品開発に応用される人工知能の開発で、大手自動車メーカー・トヨタ自動車(本社・愛知県豊田市、豊 […]
持ち運ぶ電気自動車“WalkCar”の予約販売を開始 10月から
佐藤国亮さん(2013年3月芝浦工業大学電気電子情報工学専攻修了)が2011年に立ち上げたプロジェクト「cocoa mo […]
名大開発の自動運転ソフト搭載のロボットカー、ZMPが受注開始
ロボットベンチャーのZMP(東京、谷口恒社長)は、名古屋大の自動運転システム用オープンソースソフトウェア「オートウェア」 […]