量子の記事一覧 「情報量は宇宙トンネルの最小断面積に等しい」、京都大学が量子的情報量の新公式を発見 京都大学 2018年4月15日 京都大学の梅本滉嗣修士課程学生と高柳匡教授は、量子ビットの「純粋化量子もつれ」と呼ばれる情報量を計算する新しい幾何学的 […] 世界で初めて、電子の「量子」超臨界状態を発見 東京大学 東京大学 2018年3月3日 東京大学の研究グループは、理化学研究所と共同で、価数の量子相転移とそれにともなう量子臨界現象を世界で初めて発見した。 大学発新産業創出プログラムが新たに5件採択、事業化目指す 浜松医科大学宮崎大学横浜国立大学九州大学 2017年9月23日 科学技術振興機構(JST)は、大学等のポテンシャルの高い技術等の事業化を支援する「大学発新産業創出プログラム(STAR […] 近藤状態の対称性と量子ゆらぎの関係を解明 大阪大学など 東京大学大阪市立大学大阪大学 2017年5月6日 大阪大学、大阪市立大学、東京大学の共同研究グループは、カーボンナノチューブから構成される人工原子を作製し、異なる2種類 […] 筑波大学、ダイヤモンド結晶の作製によって「時間結晶」の室温観測に成功 筑波大学海外の大学 2017年3月16日 筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター 磯谷順一名誉教授、量子科学技術研究開発機構 小野田忍博士、住友電気工業の角谷 […] 世界初、「光格子時計」で標高差5cmの測定精度を実現 東京大学など 東京大学 2016年8月22日 東京大学の香取秀俊教授らの研究グループは、相対性理論を応用し、2地点に設置した「光格子時計」の時間差の測定によって2地 […] 世界初 量子テレポーテーション転写に成功、量子通信に新展開 横浜国立大学ほか 横浜国立大学 2016年6月12日 横浜国立大学大学院工学研究院の小坂英男教授らは、ドイツのStuttgart 大学、大阪大学、東京大学との共同研究で、量 […]