2025年度入試の記事一覧
私大の志願状況は好調、年内入試の影響は?
私立大学の一般選抜志願状況は好調です。河合塾と代々木ゼミナールのHPで集計状況が公表されていますが、いずれも現時点では前 […]
2025年度入試 学部系統別の人気・不人気と18歳人口増加の謎
間近に迫った2025年度一般選抜ですが、今春入試結果に続き、国際系の人気が継続しそうです。理系では情報系の盛り上がりは […]
北里大学健康科学部が「特別待遇奨学金」「南魚沼市学修奨励奨学金」創設
北里大学新潟キャンパス(新潟県南魚沼市)の健康科学部が、初年度学費のうち授業料を最大で全額免除にする「特別待遇奨学金」 […]
九州産業大学 人間科学・経済・芸術学部で「理系タイプ」入試を実施 2025年度入試一般選抜 前期日程3科目
九州産業大学(福岡県福岡市)は、2025年度入試より一般選抜前期日程3科目における出願教科の方式を「文系タイプ」「理系 […]
2025年度入試も新設の学部が増加、理系生が進学で重視するものとは?
2025年度入試も目前に近づき、模擬試験での志望動向にリアリティが感じられる時期になりました。河合塾の大学入試情報サイト […]
金沢大学 2025年度入試で新設する「防災・復興人材選抜」説明会に参加者多数
2024年10月6日、金沢大学は角間キャンパス(金沢市角間町)でKUGS(金沢大学グローバルスタンダード)特別入試の「 […]
福井県立大学恐竜学部 2025年度の総合型選抜 10.5倍 県外から多数出願
2025年度から新設される福井県立大学の恐竜学部が人気を呼び、総合型選抜で倍率10倍を超えた。福井県立大学の総合型選抜 […]
2025年4月開学 大原学園グループ通信制の東京経営大学 10月1日より出願開始
オンラインのみで卒業可能な通信制大学として、2025年4月開学認可された東京経営大学が、2024年10月1日より出願開 […]
全国290大学が参加 約1000の講義動画が見放題 オンライン進学イベント「夢ナビライブ」開催
2024年10月19日(土)、20日(日)、株式会社フロムページは、国公立大学114校、私立大学176校、計290の全 […]
東洋大学×千葉工業大学×アロー教育総合研究所 「塾大連携セミナー」を2024年10月3日(木)に開催
2024年10月3日(木)、東洋大学、千葉工業大学とアロー教育総合研究所は、塾・予備校関係者を対象に「塾大連携セミナー […]