不動産管理の三好不動産(福岡市、三好修社長)は、25日から行われる国公立大学の入学試験に限定し、同社所有の学生マンション「九州大学前学生寮」の貸室を無償提供する。入試と同じ日程で2つのコンサートや国家試験が予定され、宿泊施設の不足が懸念されるのに対応した。

 三好不動産によると、九州大学前学生寮は福岡市西区の九州大学伊都キャンパスから徒歩6分の場所にある九州大学生専用マンションで、提供日は24日から3日間。同伴者も含めて朝食を無償サービスするほか、夕食は1人500円で提供する。
提供戸数は20戸。室内は禁煙で、ベッド、寝具、クローゼット、バス、トイレ、冷蔵庫、エアコン、机などが備えてある。食堂も自由スペースとして利用できる。洗面道具は用意していない。

 申し込みは三好不動産へ電子メールで連絡すると、申し込み用メールが返信される。申し込み用メールに必要事項を記入のうえ、受験票の写しを添付して再送信する。受け付けは先着順。受験生以外に家族の同伴も認められる。問い合わせは三好不動産〈フリーダイヤル0120-34-1000〉(午前10時から午後7時まで)へ。

 訪日外国人観光客の増加で大学の多い首都圏や京阪神など大都市圏では、宿泊施設の不足が深刻化し、受験生の宿にも影響が出始めており、宿泊施設不足の打開策として注目されそうだ。

九州工業大学

グローバル社会で活躍し続ける、高度なエンジニアへ

113年の歴史をもつ九州工業大学。教育理念「品格と創造性を有する人材を育成」を基本とし、志と情熱を持ち産業を切り拓く技術者・知的創造者を養成するため、質の高い教育を行っています。多様な学習プログラムの提供と学習環境の整備をし、グローバルな社会に必要な能力として[…]

第一薬科大学
九州大学

未来を切り拓く「総合知」を生み出し、社会変革を牽引する大学

九州大学は、12学部19学府を擁する基幹総合大学。世界最高水準の卓越した教育研究活動を展開し国際的な拠点となり得る「指定国立大学法人」として指定を受けました。これまで培い蓄積した人文社会学系から自然科学系、さらにはデザイン系の「知」を組み合わせた「総合知」によ[…]

九州国際大学
福岡大学

ワンキャンパスに集う総合大学ならではの多彩な教育・幅広い教養

1934年に創立された福岡大学は、9学部31学科大学院10研究科の全学部、約20,000人がワンキャンパスに集結した西日本屈指の総合大学。多彩な学科がお互いに連携しながら、個性豊かで専門性の高い教育プログラムを提供しています。少人数で学ぶ「教養ゼミ」や現代社会[…]

産業医科大学

産業医、産業保健専門職のプロフェッショナルを養成する日本で唯一の医科大学

産業医学・産業保健学の分野で日本をリードする産業医科大学。1978年の開学以来、教育、研究、診療、社会貢献を強力に推し進め、多くの優秀な産業医・産業保健専門職を輩出しています。医学部と産業保健学部の2学部3学科を擁し、福岡ドームの約5倍の広さのキャンパスには、[…]

日本赤十字九州国際看護大学

豊かな教養と人間性を備えた国際的に活躍できる人材を育成

日本赤十字九州国際看護大学は2001年、学校法人日本赤十字学園が設置する4番目の看護大学として誕生。赤十字の基本原則である「人道」の理念を基盤にしたカリキュラムを通して、一つひとつの科目を着実に積み上げることで、「いつでも、どこでも、どんな状況にあっても、誰に[…]

福岡女子大学

世界を舞台に活躍する、次代の女性リーダーを育成

2023年に創立100周年を迎えた福岡女子大学。伝統校の誇りを継続し、時代や社会の変化に柔軟に対応できる豊かな知識と確かな判断力、しなやかな適応力を持ち、アジアや世界の視点にたって、国内はもとより、海外の国や地域において、より良い社会づくりに貢献することのでき[…]

九州産業大学

新たな知と地をデザインする。多彩なプログラムで学びをサポート

2020年に創立60周年を迎えた九州産業大学は、人文・社会・理工・芸術系の9学部21学科を有する総合大学です。社会に求められる力を身につけるため、独自教育プログラムを展開。学生が主体的に学び続けるカを身につける全学共通の「KSU基盤教育」のほか、産学連携・学[…]

福岡工業大学

多彩な就職サポートで未来を切り拓く。情報・環境・モノづくりのプロフェッショナルへ

福岡工業大学の魅力は、高い就職率と、「For all the students」を合言葉とした面倒見のよい丁寧な教育。学生一人ひとりの可能性を広げる強力なサポート体制を築いています。全国屈指の水準の就職率を誇る福工大の学生にとって内定や就職はゴールではなく、一[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。