東京大学大学院理学研究科の研究グループは、微生物を対象とした生物情報科学的解析により、ジェネラリストはスペシャリストに比べて有利であること、またその一方で、進化の過程でジェネラリストは容易にスペシャリストへと変わる傾向があることを示した。
自然界には、様々な環境に対応できる”ジェネラリスト”戦略をとる生物がいる一方で、特定の環境に特化した”スペシャリスト”戦略をとる生物も存在する。このことは直感的に理解しやすい事実だが、「ではどちらの戦略が有利なのか?」、また、「なぜ2つの戦略をとる生物が共存するのか?」といった疑問に対する実験的解析はされてこなかった。
そこで同グループは、世界中の研究者によって取得された61種類の環境の微生物群集シーケンスデータを収集・整理したデータベースを構築し、微生物をスペシャリストとジェネラリストに分類した。これらに対して進化解析を行った結果、ジェネラリストはスペシャリストに比べて子孫を繁栄させる上で有利であることが明らかになった。加えて、ジェネラリストは進化の過程で容易にスペシャリストへと変わる傾向があることが分かった。両者の共存のバランスは、こうした「ジェネラリストによって駆動される進化」によって保たれていると考えられる。
本モデルは微生物に特有の性質を前提としたものではないため、一般の生態系の成り立ちについても示唆を与えると考えられる。
論文情報:【Nature Communications】Generalist species drive microbial dispersion and evolution