日本学術振興会に事務局を置く卓越大学院プログラム委員会は、2019年度に採択された11プログラムの中間評価をまとめ、千葉大学、東京工業大学、名古屋大学の3プログラムに対して最高のS評価を与えた。

 日本学術振興会によると、卓越大学院プログラムは各大学がこれまでの大学院改革の成果を生かし、世界最高水準の5年一貫博士課程学位プログラムを構築するもので、文部科学省が採択されたプログラムを支援している。

 事業は2018年度から始まり、2020年度までに合計30のプログラムが採択された。今回は2019年度に採択された11プログラムについて最高のSから最低のDまで5段階で中間評価した。

 計画を超えた取り組みであり、事業目的を十分に達成できると判断されたS評価には、千葉大学の「革新医療創生CHIBA 卓越大学院」、東京工業大学の「最先端量子科学に基づく超スマート社会エンジニアリング教育プログラム」、名古屋大学の「情報・生命医科学コンボリュージョンonグローカルアライアンス卓越大学院」の3プログラムが選ばれた。

 残り8プログラムのうち、東北大学の「変動地球共生学卓越大学院プログラム」など5プログラムは、計画通りの取り組みと認められたA評価、大阪大学の「多様な知の協業による先導的量子ビーム応用卓越大学院プログラム」など2プログラムは、一部に取り組みの遅れが見られ、事業目的の達成に一層の努力が必要とされるB評価になった。

 東京海洋大学の「海洋産業AIプロフェッショナル育成卓越大学院プログラム」は、取り組みに遅れが見られ、十分な成果を得られる見込みがないとして補助金減額が妥当とされるC評価。支援打ち切りが必要とするD評価はなかった。

参考:【日本学術振興会】卓越大学院プログラム令和元年度採択プログラム中間評価結果の総括(PDF)

名古屋大学

真の勇気と知性をもち、未来を切り拓いていける人をめざす

名古屋大学は、9学部・13研究科、3附置研究所、全国共同利用・5共同研究拠点などを擁する総合大学です。創造的な研究活動によって真理を探究し、世界屈指の知的成果を産み出しています。自発性を重視する教育実践によって、論理的思考力と想像力に富んだ勇気ある知識人を育成[…]

千葉大学

次世代を切り拓く人材を育成。世界に輝く未来志向型総合大学へ

千葉大学は、10学部と7研究科・学府、多数の附属施設のもと専門的な知識や技能及び高い課題解決能力とともに、高い知性や倫理観と豊かな人間性を備え、学際的な視点で国際的に活躍できる人材の育成をめざしています。その基盤となる教養教育の充実と教育活動の国際化を積極的に[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。