早稲田大学データサイエンス研究所と株式会社マクロミルは、マクロミルが提供する消費者の購買データや意識データを利用し、統計学・マーケティング分野における活用促進を目指す共同研究を開始することを発表しました。
早稲田大学データサイエンス研究所は、早稲田大学理工学術院創造理工学部教授の後藤正幸氏を研究所長に迎え、2015年10月に設立した研究所で、経営判断やマーケティングに関わるデータの利用促進に関する研究を行います。また、港区港南に本社のある株式会社マクロミルは、インターネットを活用した市場調査や世界各国の消費者を対象にした海外市場調査、リサーチの企画設計、集計、分析サービスなどのマーケティングサービスを展開する企業です。
この両者が共同で始める研究のテーマは、「統計学及びマーケティングにおける非集計データの高次利用」。マクロミルが保有する消費者の購買動向データおよび意識調査データをもとに「データ・サイエンスに関する教材の開発」、「数理統計学・機械学習の理論並び実証研究」、「消費者行動のモデル化に関する実証研究」、「マーケティング実務における意思決定支援のためのデータ活用に関する研究」といった4項目を柱に研究を開始します。一部の研究においては、マクロミルのアナリストやリサーチャーも参加し、専門的な知見を活かすことで、活用の可能性の拡大、サービスのさらなる価値向上を目指していくということです。