中央教育審議会大学分科会の法科大学院等特別委員会が文部科学省で開かれ、2019年度に学生募集する法科大学院が全国で36校にとどまることが報告された。新たに導入された予備試験に人材が流出するなどし、法曹界を目指す学生の選択肢から外れつつあるためで、2018年度に定員を満たした法科大学院は一橋大学など全国3校しかなかった。

 文科省の報告によると、法科大学院は裁判員制度とともに司法改革の柱として導入された。スタート時の2005年度には全国で74校が設置され、合計5,825人の入学定員があったが、志願者の減少とともに学生募集を停止するところが相次ぎ、2019年度は36校、2,253人の入学定員になる。

 2018年度は39校が学生を募集したものの、定員を満たす合格者があったのは一橋大学、明治大学、甲南大学の3校だけ。長く定員割れが続いてきたこともあり、横浜国立大学、近畿大学、西南学院大学の3校が2019年度から募集を停止する。これで廃止または学生募集停止が38校に達し、スタート時の半数以上が消えた。

 学生募集を続けている法科大学院もそろって入学定員を削減しているほか、日本大学と駒澤大学は司法試験の累積合格率が20%台、甲南大学、専修大学、関西大学、筑波大学、琉球大学の5校は30%台に低迷している。
文科省は制度の一部修正で立て直しを図りたい考えだが、法曹界には存在意義が失われたと批判する声もあり、抜本的な見直しを迫られる可能性が出ている。

参考:【文部科学省】法科大学院等特別委員会(第89回)配付資料

明治大学

「個」を磨き、知の創造を通して共創的未来へ前進

創立140周年を迎えた明治大学。建学の精神である「権利自由、独立自治」を礎に、多様な「個」を磨き、自ら切り拓く「前へ」の精神を堅持し、社会のあらゆる場面で協同を進め、時代を変革していく人材を育成。知の創造を通して共創的未来へと前進しています。就職キャリア支援セ[…]

甲南大学

国際都市・神戸にある❝ミディアムサイズの総合大学❞ 一人ひとりの天賦の才を伸ばす「彩り教育」を展開

甲南大学は、国際都市・神戸を拠点に一人ひとりの天賦の特性を引き出す「人物教育」に力を入れています。他の大規模な総合大学に比べてコンパクトで、学生と教職員の距離が近いというミディアムサイズの総合大学の強みを生かした少人数教育を推進。各学部学科の「専門教育」に柱を[…]

一橋大学

卓越したコミュニティ。常に学界をリードしてきた長い歴史と実績

一橋大学は、私塾から始まり、社会科学の分野で最高水準の研究を展開してきた国立大学です。伝統のゼミナールなど密度の濃い双方向の少人数教育を通じて、教養と知識、判断力と構想力に富み、また各界で国際的に活躍する優れたコミュニケーション能力を備えた人材を育成。さらに、[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。