LINE株式会社は、静岡大学教育学部塩田真吾准教授とネット上のコミュニケーショントラブル根絶に向けた小・中・高生対象のワークショップ教材「楽しいコミュニケーションを考えよう!カード版」を共同開発し、その第2弾となる(基本編・悪口編・写真編・使いすぎ編)の配布が開始されています。

 LINE株式会社では、2013年にネットリテラシーの啓発活動を行う専門部署を設立し、以来、コミュニケーションアプリ「LINE」などによる青少年のネット上のコミュニケーショントラブル根絶を目的に、全国の学校や教育機関でのワークショップ授業や講演活動などを行っています。情報教育を専門とする塩田准教授と開発したこの「楽しいコミュニケーションを考えよう!カード版」もその一環であり、今回は、2014年の第1弾に続く、第2弾となります。

 第2弾は、これまで実施したワークショップ授業を通して得た知見や教職員からの意見、アンケート結果などをもとに再開発したものです。生徒たちのネット上における“写真”に関するトラブル事例が多く寄せられたことや生徒を対象に実施した「LINEを利用して“嫌だな”と思った経験」についてのアンケートで回答が多かった「長時間のグループトーク」、「友だちとのトークで自分の言葉が相手に誤解される」といった結果を受け、基本編・悪口編・写真編・使いすぎ編の4パターンを作成。各教材は、問題を自覚させてネットの特性を考える「基礎」とトラブルが起きた場合の対応を考える「応用」の2つのパートで構成され、5枚のカードを使ってディスカッションを行い、子どもたち自ら、ネットとの上手な付き合い方を考えます。また、カード版のほか、中・高校生対象のマンガ版「七海の悩み~LINEって難しい?~」もあります。

静岡大学

質の高い教育と創造的な世界をリードする研究に取り組み、世界的研究拠点の形成をめざす

静岡大学は、7学部を擁する総合大学です。「自由啓発・未来創成」の理念のもと、多様な文化と価値観を尊重する豊かな人間性とチャレンジ精神を有し、高い専門性と国際感覚を備えた、人類の未来と地域社会の発展に貢献できる人材を育成。地域の知の拠点として、世界をリードする研[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。