実践女子大学は、2025年9月21日(日)に「グローバル縁日」を渋谷キャンパスで開催する。日本の伝統文化である「縁日」を通じて、学生が国際交流の楽しさや意義を体験的に学ぶとともに、留学生には日本文化への理解や親しみを深めてもらうというもの。事前申込制で、誰でも無料で参加できる。

 「グローバル縁日」では、的あてや輪投げなどの縁日ならではのゲーム、留学生との交流コーナーや、制作体験ができるコーナー、さらに茶道部や書道部によるブースなど様々な企画を用意している。

 さらに、SNSのエックス(x)において35万以上のフォロワーを抱えるティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使が登壇し、「異文化理解」を主なテーマに日本語で講演を行う。また、イギリス大使館とオランダ大使館による和太鼓演奏も予定され、多様な文化の魅力を体感できるプログラムとなっている。

<グローバル縁日 イベント概要>
日時:2025年9月21日(日)13:00-16:00
会場:実践女子大学 渋谷キャンパス 1Fアトリウム、グローバルラウンジ
対象:学生・生徒とその保護者、留学生、受験生、教育関係者、卒業生、一般
費用:無料
申込:2025年9月19日(金)正午までに申込(先着順)
プログラム:
1.イギリス&オランダ大使館による和太鼓演奏
2.駐日ジョージア大使、ティムラズ・レジャバ氏特別講演
「大使視点の日本らしさとは?外から見た“日本”にヒントがある!
 異文化理解から、自分の未来とグローバル人材像を考えよう。」
3.実践生サークル(生田流筝曲部)による琴演奏
4.実践生サークル(日本舞踊研究部)による日本舞踊パフォーマンス
5.フィリピン・ラプラプセブ国際大学からの留学生&実践生による“I Love Cebu♪”ダンスパフォーマンス
その他、裏千家茶道部や書道部による体験コーナーなど

参考:【実践女子大学】渋谷キャンパスで「グローバル縁日」を開催!Xフォロワー35万超の駐日ジョージア大使、ティムラズ・レジャバ氏が特別講演。イギリス大使館とオランダ大使館の和太鼓演奏も!(9/21)

実践女子大学

優しさと強さを育む実践教育。人と社会を支える力へ

実践女子大学は、教育理念「品格高雅にして自立自営しうる女性の育成」を掲げ、社会で活躍するための能力を身に付けた自立した女性を育成。「都心の渋谷」「自然豊かな日野」の2つのキャンパスで、時代に合わせた実践的な学びを提供しています。演習(ゼミ)や実験・実習など、少[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。