「見つめる人になる。見つける人になる。」清楚でやさしい、自立した女性を育成
相模女子大学は、明治33(1900)年に創設された日本女学校を母体とし、125年の歴史を誇ります。清楚でやさしい女性らしさ、知性に裏づけられた勇気と強さを併せ持つ自立した女性を育成。2026年度より2つの新たな学科も誕生し、3学部10学科の多彩な学びを擁し、学部学科の枠組みを越えた教育システム「学科横断プログラム」を展開しています。少人数教育を実践し、教員と学生の距離が近く、勉強はもちろん、生活面でもサポート。自然豊かな広大なキャンパスで、のびのびと学習できるよう、様々な施設・設備を備えています。
学部・学科一覧 | |
学芸学部 | 日本語日本文学科 定員数85名 国際コミュニケーション学科 定員数60名 ※2026年4月 新設予定 子ども教育学科 定員数100名 メディア情報学科 定員数95名 生活デザイン学科 定員数80名 |
人間社会学部 | 社会マネジメント学科 定員数90名 人間心理学科 定員数110名 地域クリエーション学科 定員数60名 ※2026年4月 新設予定 |
栄養科学部 | 健康栄養学科 定員数80名 管理栄養学科 定員数100名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 252-0383 |
住所 | 神奈川県相模原市南区文京2丁目1-1 |
部署名 | 入試課 |
電話番号 | 0120-816-332 |
その他 | |
備考 | ※2026年度入学の情報です。 新増設・改組・定員変更など、現在設置構想中や認可申請中の内容も含まれています。今後変更等の可能性もあるので、各大学公表の「入学者選抜要項」、「学生募集要項」などで必ず確認してください。 |
公式ページ | https://www.sagami-wu.ac.jp/ |