学校法人桐丘学園(群馬県みどり市)は、同法人が運営する桐生大学の大学名を「ぐんま未来大学」に変更すると発表した。英字表記は 「GUNMA MIRAI UNIVERSITY」で、ロゴには頭文字の「GMU」が使用されている。
同学園は、1901年に創設された「桐生裁縫専門女学館」を起源として、桐生大学や桐生大学短期大学部、桐生第一高等学校などを設置する総合学園となっている。桐生大学には、医療保健学部に看護学科(入学定員100名)と栄養学科(同60名)、短期大学部にアート・デザイン学科(同50名)が設置されている。
2027年4月には、東武鉄道で伊勢崎線・桐生線・小泉線の3路線が乗り入れる「太田駅」(群馬県太田市)駅前に、大学の新キャンパス開設を予定している。また、これに先立ち太田市と現在のキャンパスがあるみどり市との連携を強化し、桐生第一中学校・桐生第一高等学校のある桐生市と併せて広域学園都市構想を進めている。
大学の名称変更にあわせて、桐生大学短期大学部を「ぐんま未来大学短期大学部」に、桐生大学附属幼稚園を「ぐんま未来大学附属幼稚園」に名称を改めるほか、中高一貫校として一体的な教育をより一層推進するため、桐生大学附属中学校を「桐生第一中学校」に名称変更を行う。