女性一人ひとりの可能性を引き出し、人々の"健康"と"未来"を創造し支える力を身につける

京都光華女子大学では、これまで80余年にわたって仏教精神に基づく女子教育に取り組んできました。その根幹にあるのは校訓「真実心」。世界が目指す「持続可能な社会」に通じる重要な考え方です。京都光華女子大学はこの理念によって立ち、すべての人が健やかに暮らせる"Well-Being※"な未来の実現を目指し、看護師・言語聴覚士などの"ケア"を担う専門職に加え、管理栄養士・保健師のような未病・フレイル予防のための"健康づくり"に取り組むことができる地域をフィールドとした健康創造のスペシャリストを数多く輩出。目指せる医療福祉系専門職の幅の広さは京滋地区においてトップレベルを誇ります。
※Well-Beingとは「幸福」と訳され、身体的・精神的に健康であるだけでなく、社会的に良好な状態であることも意味する

学部・学科一覧
こども教育学部こども教育学科 定員数45名
健康科学部心理学科 定員数60名
健康栄養学科 定員数116名
看護福祉リハビリテーション学部看護学科 定員数95名
福祉リハビリテーション学科 定員数60名
社会学部 ※2026年4月 新設予定社会共創学科 定員数87名

問い合わせ先・住所など
郵便番号615-0882
住所京都府京都市右京区西京極葛野町38
部署名入学・広報センター
電話番号075-312-1899

その他
備考※2026年度入学の情報です。
新増設・改組・定員変更など、現在設置構想中や認可申請中の内容も含まれています。今後変更等の可能性もあるので、各大学公表の「入学者選抜要項」、「学生募集要項」などで必ず確認してください。
公式ページhttps://www.koka.ac.jp/

京都光華大学の記事一覧

京都光華大学の記事一覧