人材育成の記事一覧
金沢星稜大学、日本税理士会連合会と寄附講座開設 北陸3県の私立大学で初
金沢星稜大学は、日本税理士会連合会と寄附講座「税理士による租税講座」開設に関する覚書の調印式を行った。北陸3県の私立大 […]
城西大学、ビッグデータマーケティング教育の一環で学生がセキ薬品の売り場づくりを提案
城西大学経営学部は、埼玉県を中心に地域に密着したドラッグストアを展開している株式会社セキ薬品、ビッグデータプラットフォ […]
江戸川大学、ジェフユナイテッド市原・千葉とアシストスポンサー契約を継続
江戸川大学では、2018年度よりジェフユナイテッド市原・千葉とアシストスポンサー契約を結んでおり、2022年度も契約を […]
北海道大学がフィリピン宇宙庁と連携協定、宇宙人材の育成へ
北海道大学はフィリピン政府の宇宙庁と連携協定を締結した。フィリピン宇宙庁が大学と協定を結ぶのは初めてで、フィリピン初の […]
北海道大学と九州大学、民間企業・公的機関と連携し資源系教育コンソーシアム
北海道大学大学院工学院と九州大学大学院工学府は4月、17の民間企業、5つの公的機関と連携して資源系教育コンソーシアムを […]
教員養成フラッグシップ大学、東京学芸大学など4校指定
文部科学省は教員養成のあり方を変革するための牽引役を果たす教員養成フラッグシップ大学に東京学芸大学、福井大学、大阪教育 […]
武田薬品工業、国内初開催のインターンシッププログラム始動
武田薬品工業株式会社では、グローバル人財育成の一環として、データとデジタルの活用によるビジネス課題の解決に焦点を当てた […]
上智大学、全新入生約3,000人に「ユニバーサルマナー検定」を導入
上智大学などを運営する学校法人上智学院は、2022年度以降の新入生約3,000人(上智大学および上智大学短期大学部)を […]
日本人駐在員100名にリサーチ「これからのグローバル人材育成」についてのオンラインセミナー開催
習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWeは、「日本人駐在員100名リサーチ 急速に変化する海外駐在員の […]
九州大学と九州工業大学、衛星教育で共同プログラムスタート
九州大学と九州工業大学は革新的な宇宙理工学ミッションの中核人材を育成するため、衛星教育の共同プログラムをスタートした。 […]