調査結果の記事一覧

企業と学術研究機関の連携進み、共同論文が倍増 シュプリンガー・ネイチャー

 民間企業と大学など学術研究機関が連携して発表された2016年の論文数が、2012年に比べて倍増していることが科学誌「ネ […]

大学入学共通テストのプレテスト、結果を速報

 大学入試センターは、2017年11月13~24日の日程で、2020年度から導入される大学入試センター試験の後継テスト「 […]

活躍する40歳以上の社員の行動特性とは 法政大学とパーソルが分析

 法政大学大学院 石山恒貴研究室と株式会社パーソル総合研究所との共同研究において、40歳以上のミドル・シニア社員を対象と […]

プログラミングスキル保有の大学生、約15%は文系  大学成績センター調べ

 株式会社大学成績センターが「2018年卒版 履修履歴データベース」に登録されている12万人分の履修履歴データを利用して […]

日本全国の「帝王切開」実施状況を初めて調査 東京大学、埼玉医科大学、秋田大学

 東京大学の小林廉毅教授は、秋田大学、埼玉医科大学と共同で、全国の帝王切開術実施状況について初めて明らかにした。それによ […]

世界で影響力の高い科学者を発表、日本人研究者は72人

 世界的な情報サービス企業であるクラリベイト・アナリティクス(Clarivate Analytics)社(旧トムソン・ロ […]

インターンシップ参加率、参加社数とも過去最高に

 インターンシップに参加した経験を持つ大学生、大学院生が7割を超え、過去最高を記録したことが、人材広告大手マイナビ(東京 […]

科研費関与の論文数、伸び率が縮小、文部科学省調べ

 科学研究費助成事業は、日本の自然科学分野の論文発表数や引用された件数が上位10%に入るTop10%補正論文数の過半数を […]

複数専攻制など大学院改革の取り組み、実施率が低迷

 文部科学省が大学院改革の柱の1つに位置づける教育改革プログラムの実施状況について調べたところ、複数専攻制や企業との共同 […]

博士課程の学生、年180万円以上受給は全体の13%、目標に届かず

 大学院の博士課程で学ぶ学生のうち、年間180万円以上の生活費相当額の経済的支援を受けている人が全体の13.2%にとどま […]
  1. 1
  2. 57
  3. 58
  4. 59
  5. 60
  6. 61
  7. 86