トピックスの記事一覧

福岡女子大学 環境理学科と生活情報工学科開設を構想

 福岡女子大学(福岡市東区)は2027年度、国際文理学部に環境理学科(仮称)、生活情報工学科(仮称)の開設を構想している […]

Natureとソニーグループ 優れた女性研究者を支援する「Sony Women in Technology Award with Nature」2026年度の公募開始

 Natureとソニーグループ株式会社は、2025年3月6日より、2026年度「Sony Women in Techno […]

東京医科大学 沖縄県立中部病院と包括連携協定を締結 

 2025年2月14日、東京医科大学(東京都新宿区)と沖縄県立中部病院(沖縄県うるま市)は包括連携協定を締結した。沖縄県 […]

明治大学総合数理学部 2026年度より学科名を変更しデータサイエンス・AI関連の教育を強化

 明治大学総合数理学部は、2013年4月の学部開設以来、「社会に貢献する数理科学の創造・展開・発信」という理念のもと、数 […]

大学スポーツ協会が『UNIVAS AWARDS 2024-25』表彰式を開催 ウルフ・アロン選手ら登壇

 一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)は、一次審査、二次審査及び最終審査を経て『UNIVAS AWARDS 20 […]

電気通信大学など提案の「コミュニケーション・バリアフリー事業」 東京都の大学研究者による事業提案に採択

 電気通信大学を代表に筑波技術大学、九州工業大学、名古屋工業大学、および順天堂大学が協同で提案した「コミュニケーション・ […]

関西大学とREADYFOR 遺贈寄付分野の包括連携開始

 クラウドファンディングサイト運営のREADYFORは、関西大学と遺贈寄付分野の包括連携を始めた。関西大学卒業生や関係者 […]

東京家政大学 心理カウンセリング学科を再編し3年次選択の3コース制へ 2026年4月より

 東京家政大学(板橋区加賀)は、「こころ」のスペシャリストを育てる学びを強化するため、人文学部心理カウンセリング学科を再 […]

好立地2短大 貞静学園短期大学(東京都文京区)と横浜女子短期大学(横浜市港南区)2026年度以降の募集停止へ

 2025年2月28日、貞静学園短期大学(東京都文京区)を運営する学校法人貞静学園は、同短大の学生募集を2026年度以降 […]

戸板女子短期大学 食物栄養科を募集停止 2026年度より他2科へ発展的に継承

 学校法人戸板学園理事会は、2025年2月28日、戸板女子短期大学(東京都港区)食物栄養科の学生募集を2026年度から停 […]