トピックスの記事一覧

学校法人立命館とコルドン・ブルーが提携協定締結

 立命館大学などを運営する学校法人立命館と、フランスの料理・ホスピタリティ教育機関「ル・コルドン・ブルー」は、教学提携協 […]

都道府県の平均寿命、25年間で0.6歳の格差広がる

1990年から2015年までの25年間で日本の平均寿命が4.2歳延びる一方、平均寿命の最も長い県と短い県の差が0.6歳広 […]

筑波大学の箱根駅伝復活へ クラウドファンディング活用

 筑波大学が陸上競技部の箱根駅伝出場を目指し、クラウドファンディングで活動資金の募集を始めた。募集期間は9月8日午後11 […]

一橋大学のチームが“放射性廃棄物”問題をテーマにした広告コンテストで金賞 

 学生団体Adfes(アドフェス)が開催する、大学の広告研究会やサークルが自ら考えた広告プランを競う「Adfes2017 […]

世界女性サミットに特別奨学生として参加 実践女子大学

 実践女子大学(東京都日野市)文学部英文学科3年生の大澤茉那恵さんは、経済界や政界の女性指導者が世界中から集まる世界女性 […]

安全保障上の技術流出阻止へ、経済産業省が大学にアドバイザー派遣

 経済産業省は、安全保障上問題となる技術の流出を阻止するため、先端技術管理体制の構築を図るアドバイザーを大学や研究機関に […]

東京大学などが洪水被害のスリランカへ緊急支援

 2017年5月に死者、行方不明300人を超す洪水被害を受けた南アジアのスリランカに対し、国立土木研究所と東京大学地球観 […]

京都産業大学が獣医学部を断念し、生命科学部新設へ

 国家戦略特区での獣医学部新設を計画していた京都産業大学は、学校法人「加計学園」が2018年春、愛媛県今治市に獣医学部新 […]

山口大学 大学院生らの論文が国際誌の年間最優秀賞を受賞

 山口大学(山口県山口市)大学院理工学研究科地球科学専攻の佐々木由香さん(2015年3月修士号取得)らの論文が、資源地質 […]

2017年度新入社員のTOEIC®スコア、平均は485点

 日本で、TOEIC® Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会は、TOEIC® Listeni […]