産学連携の記事一覧
東京工業大学が光ファイバーセンサーの超高速化に成功
東京工業大学科学技術創成研究院未来産業技術研究所の水野洋輔助教と中村健太郎教授は、林寧生博士、ファナック株式会社、韓国 […]
記者会見の“出来”を診断 世界初のAI開発プロジェクト始動 東京大学
東京大学 大学院情報理工学系研究科 山崎研究室と、メディア対応でのコミュニケーションスキルを学ぶ研修プログラム“メディ […]
鹿児島大学、サイバーセキュリティに関する連携協定を締結
鹿児島大学は、鹿児島県警察本部、株式会社ラックとサイバーセキュリティに関する連携協定を締結。三者が持つ情報、技術、人材 […]
北海道大学、着るだけで腰の負担が見えるセンサ内蔵ウェアに新機能追加
北海道大学の田中孝之准教授らの研究グループは12月16日、ニコンとの共同研究で開発した腰まわりの姿勢と負担を推定する機 […]
岡山大学、腫瘍融解ウイルス製剤をがん細胞へ選択的に運搬する技術を開発
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(医)と岡山大学病院新医療研究開発センター、林原の共同研究グループは12月16日、20 […]
大学初 昭文社とコラボ『ことりっぷ 跡見学園女子大学』発行
跡見学園女子大学と昭文社は、大学案内ガイド(小冊子)『ことりっぷ 跡見学園女子大学』を発行。女性に人気のガイドブック「 […]
山口大学らが発見した新鉱物を「村上石」と命名
山口大学大学院創成科学研究科の今岡照喜教授、永嶌真理子准教授、加納隆名誉教授、海洋研究開発機構の木村純一上席技術研究員 […]
大阪大学、人工知能と人間の感情共有について産学協同研究を開始
大阪大学は、日本マイクロソフト株式会社の女子高生AI「りんな」と、株式会社エム・データの「TVメタデータ」を活用するこ […]
中京大学アスリートに東海東京フィナンシャルが奨学金
中京大学や三重中京大学を経営する学校法人梅村学園(名古屋市、梅村清英理事長)は、証券持ち株会社の東海東京フィナンシャル […]
「笑顔は少なく」、ICT面接トレーニングで就職活動支援 関西大学とNTT西日本
関西大学システム理工学部では、プレゼンテーションや面接に関する研究の一つとして「就職面接時におけるバイタル/行動観察に […]