産学連携の記事一覧
埼玉工業大学 Bリーグ「さいたまブロンコス」とスポーツマネジメントの特別講座を開催
埼玉工業大学は、プロバスケットボールBリーグ3部所属の「さいたまブロンコス」と連携し、スポーツチームの経営・運営を学生 […]
芝浦工業大学ら開発の「CLTエストンブロック」、尾鷲市役所の耐震改修工事で実用化
芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科の石川裕次教授(建築構造システム研究室)らが共同研究を進めてきた新開発部材 […]
谷に存在する水田が洪水被害を軽減、京都産業大学など分析
地表を流れる水が溜まりやすい谷間などに存在する水田が市街地の洪水被害を軽減することが、京都産業大学生命科学部の西田貴明 […]
高脂肪食による肥満が薄毛・脱毛を促進 東京医科歯科大学などメカニズムを解明
東京医科歯科大学の西村栄美教授(東京大学教授兼任)と森永浩伸プロジェクト助教らのチームは、ミシガン大学や東京理科大学な […]
常磐大学、「いばらきの地魚プロジェクト」でヨークベニマルと商品開発
常磐大学は、「若者の魚離れ解消」をテーマに、いばらきの地魚取扱店認証委員会と連携し、2020年9月から「いばらきの地魚 […]
コロナ下の救急往診サービス、重症度が上昇、筑波大学調査
医師を夜間や休日に直接自宅へ派遣する救急往診サービスが日本でも始まっているが、新型コロナウイルス感染拡大が続く中、重症 […]
不用品を寄付してSDGsに貢献 中央大学が「キフカツ」開始
中央大学では、2021年6月10日から、不要となった品物の買取金額を寄付金として収受するサービス「キフカツ」を開始した […]
慶應義塾大学とミナカラ、薬剤師によるオンライン相談の実態を調査
慶應義塾大学薬学部医薬品情報学講座と株式会社ミナカラは、薬剤師によるオンライン相談において共同研究を行い、「薬剤師によ […]
横浜美術大学、森美術館と提携パイロット・プログラムを開始
横浜美術大学は、森美術館との新しい学びを探求するため、「森美術館・横浜美術大学提携パイロット・プログラム」を開始した。
麻布大学、J2リーグ「SC相模原」とクリーンパートナー契約締結
麻布大学は、株式会社スポーツクラブ相模原が経営する「SC相模原」(J2リーグ所属)と2021年度のクリーンパートナー契 […]