研究成果の記事一覧

フランスの最先端化粧品技術を競うコンテストで大阪大学が最優秀賞受賞

 化粧品産業の世界最大クラスターであるCosmetic Valley(フランス)が主催する最先端化粧品技術を競うコンテス […]

手足を形作るメカニズム 「指間細胞死」は酸素に曝されて誕生した

 東京工業大学、山形大学、ハーバード大学の共同研究グループは、手足を形作るメカニズム「指間細胞死」に、「酸素」が重要な役 […]

体が震える原因、群馬大学が解明

 群馬大学の定方哲史准教授らの研究グループは、身体が震えるメカニズムを解明。小脳にある神経細胞の軸索起始部という部分で、 […]

中京大学の橋本教授、次世代ロボット研究で優秀講演賞

 中京大学工学部の橋本学教授が計測自動制御学会第19回システムインテグレーション部門講演会の優秀講演賞を受賞した。自ら道 […]

「壊し屋」が脳を守る、血液脳関門の仕組みに慶應義塾大学が新発見

 慶應義塾大学の菅田浩司専任講師らの研究グループは、脳が異物侵入を防ぐためのバリア機能の形成に必要なメカニズムを発見した […]

部屋中どこでもワイヤレス充電、東京大学が実現

 東京大学の川原圭博教授らの研究グループは、新たな送電器構造を考案・実装し、部屋内のあらゆる位置にある機器へのワイヤレス […]

分裂酵母が持つ、定説と全く異なる核膜孔複合体アウターリング構造 大阪大学

 真核生物の細胞には、核と細胞質との間で分子を輸送するための「核膜孔複合体」と呼ばれる通過孔が存在する。核膜孔の核内側お […]

脳腫瘍患者の覚醒下手術により、脳と心の機能のネットワークの一端を解明

 名古屋大学大学院医学系研究科の本村和也准教授、慶應義塾大学文学部の梅田聡教授、寺澤悠理准教授らの研究グループは、脳腫瘍 […]

知育菓子®作製後も脳の活性化が持続することが判明

 金沢工業大学大学院工学研究科の博士前期課程1年の沖沙矢佳さん(神宮英夫研究室)は、クラシエホールディングス株式会社とク […]

紫色の新鉱物、「アルミノ杉石」を発見 山口大学

 山口大学大学院創成科学研究科の永嶌真理子准教授らのグループが、イタリアのCerchiara鉱山から新鉱物を発見した。