トピックスの記事一覧 京都大学が地震史料を後世に残す市民参加型アプリを公開 京都大学 2017年1月16日 京都大学古地震研究会は、地震史料をテキスト化するWEBアプリケーション「みんなで翻刻」を開発し、2017年1月10日に […] 国立大学の運営費交付金、京都大学など41校で増額 浜松医科大学福島大学東京医科歯科大学京都大学 2017年1月16日 国立大学が進める教育研究改革の進展に応じ、運営費交付金の支給額に差をつける2017年度重点支援制度の審査で、全国86大 […] 静岡大学が2年連続で「ぼうさい甲子園」大賞受賞 静岡大学 2017年1月15日 静岡大学教育学部藤井基貴研究室は、優れた防災教育とその活動を行う学校や団体を表彰する「1.17ぼうさい甲子園」において […] お茶の水女子大学、「安全安心な社会とレジャーに関するアンケート」実施 お茶の水女子大学 2017年1月13日 お茶の水女子大学は、基幹研究院の坂元章研究室と公益財団法人日工組社会安全研究財団(※1)内「パチンコ依存問題研究会」と […] 学生の労働条件確保へ学習塾協会が安心バイト制度 2017年1月11日 全国学習塾協会は、学生アルバイトの労働条件が正しく確保されていることを示す安心塾バイト認証制度を始めた。基準に合致した […] 1月10日を「インターン・インターンシップの日」に認定 2017年1月10日 採用コンサルティング事業などを展開する株式会社ハイエースは、毎年1月10日を「インターン・インターンシップの日」として […] 2016年度科学研究費助成事業、採択件数は過去最高 2017年1月10日 国の科学研究費助成事業が2016年度、応募、採択件数とも過去最高になったことが、科学技術・学術審議会の第8期研究費部会 […] 男の子の将来の夢、2位に学者が躍進、第一生命調べ 2017年1月9日 大人になったら就きたい職業の男の子の第2位に学者が入っていることが、大手生命保険の第一生命保険株式会社が全国の保育園、 […] 大学事務職員の関係法令見直しを提案、文部科学省 2017年1月9日 文部科学省が中央教育審議会大学分科会の大学教育部会に、大学事務職員の規定を見直し、法令上で教職協働を推進して大学の機能 […] 東京大学 世界初「UTokyo OCWx」でよりわかりやすく講義を無償公開 東京大学 2017年1月8日 東京大学大学総合教育研究センターは、2017年1月10日より、これまでUTokyo OCWに掲載してきた東京大学の正規 […]1…351352353354355…419