地方創生の記事一覧
早稲田大学が「新思考入学試験」とコンソーシアム設立で地方創生
2017年1月11日、早稲田大学は、地方創生に資する新たな取り組みとして、北九州市で「新思考入学試験(北九州地域連携型 […]
長崎大学が「お土産品コンテスト」で最優秀賞受賞 地元企業と共同開発
長崎大学(長崎県長崎市)の経済学部の学生と、土産品を販売する株式会社すみや(同市)が協力して企画・開発した「NAGAS […]
千葉大学と千葉県がヨウ素資源の活用拠点設立へ
千葉大学と千葉県が申請していた「千葉ヨウ素資源イノベーションセンター」の設立が、2016年度の文部科学省「地域科学技術 […]
学生ボランティア団体が仮設住宅で健康サポート、新潟大学
新潟大学医学部保健学科の学生ボランティア団体「ささだんご」は、学生と教員などが中心となって、東日本大震災の被災地である […]
2016年度の学園祭グランプリは、お茶の水女子大学「第67回 徽音祭」に決定
株式会社ぐるなびと東京地下鉄株式会社が共同で運営する東京のおでかけサイト「レッツエンジョイ東京」が行った首都圏の大学の […]
東京大学と日本サッカー協会がスポーツ医学で連携
東京大学と日本サッカー協会は、スポーツ医学や科学研究の発展に向け、連携協定を締結した。研究成果を広く活用することでサッ […]
東京での大学新増設抑制、政府が2017年夏に方針
政府の「まち・ひと・しごと創生会議」が首相官邸で開かれ、安倍晋三首相は2017年夏をめどに地方大学振興に向けた基本方針 […]
北陸の女性研究者・技術者の活躍推進へ、金沢大学がYKKと連携
金沢大学はファスナー、建材大手のYKK株式会社と女性研究者、技術者のさらなる活躍に向け、男女共同参画の推進に関する協定 […]
東北大学 災害後の迅速な調剤活動に関する実証実験を実施
東北大学電気通信研究所の研究グループと宮城県薬剤師会は合同で、甚大災害による機材損壊があっても重要な情報を保全できる「 […]
全国初、献体事業で神奈川歯科大学と横須賀市が連携協定
2016年11月15日、神奈川歯科大学の献体事業と横須賀市のエンディングプラン・サポート事業とが連携協定を締結。自治体 […]