大学入試の記事一覧

亀田医療大学「入学金・受験料ゼロ円 授業料70万円」を2026年度も継続

  亀田医療大学(千葉県鴨川市)は、2026年度入試において、看護学部の入学金と受験料をゼロ円にするほか、授業料を国立大 […]

山形大学工学部 システム創成工学科の総合型選抜に女子枠 2026年度入試から

 山形大学は2026年度入試から総合型選抜に女子枠を新設することを決めた。募集人員などの詳細は6月の入学者選抜要綱で発表 […]

岡山大学 2026年度より農学部の入学定員22名増 一般選抜(前期)募集定員へ18名を割り振る

 岡山大学は2026年度から農学部の入学定員を22名増やして142名とする方針を固め、近く文部科学省に申請する。22名の […]

東海大学 2026年度版「大学案内」を新年度に先駆けて3月に発行

 東海大学では、入学希望者に少しでも早く大学案内を手に取ってほしいとの狙いで「大学案内」を3月に発行している。2025年 […]

東洋大学 2026年度入試は「総合型選抜」で基礎学力テスト実施予定 推薦が間に合わない生徒に配慮

 2025年3月28日、東洋大学は入試プレス発表会を実施し、2025年度入試の結果報告と、2026年度入試の方向性につい […]

2026年度共通テスト出願電子化 マイページ登録は7月1日(火)から 大学入試センター 

 大学入試センターは、2026年1月17日(土)、18日(日)に実施する2026年度の大学入学共通テストから出願手続きを […]

受験期を支えた音楽「Mrs. GREEN APPLE」が独占 受験トレンド白書2025 “ランキング編”スタディプラスが発表

 スタディプラス株式会社のStudyplusトレンド研究所は、2024年12月14日(土)から2025年2月18日(火) […]

日本英語検定協会 英検を活用した大学入試出願デジタル化でKEIアドバンス・ODKソリューションズと基本合意

 日本英語検定協会は大学入試出願サービスを運営するKEIアドバンス、ODKソリューションズと英検を活用した大学入試の出願 […]

拡大する女子枠に高校生の反対増加 河合塾が全国調査

 大学入試で拡大を続ける女子枠に対し、高校生の反対が増えていることが、河合塾の全国調査で分かった。前年の調査に比べて賛成 […]

2036年の18歳人口は2024年から11.4%減 高等教育機関にとって今後5年間が学生募集改革を進める重要時期 リクルート進学総研

 リクルート進学総研は、文部科学省の学校基本調査データをもとに、高等教育機関に大きな影響を与える、2036年までの「18 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 97